鷺山を見てきました。
知り合いから、近所に サギ山ができているとの
通報(笑)を受けたので、
さっそく、現場を見てきました☆★
現場はわぴちゃんちから
車で10分程度の利根川堤防に面した竹やぶです。
車から降りると、「キーキー」と
動物園を彷彿させる賑やかさ…(笑)
さらに、声のする方へと向かって歩いていくと、
プーーーーーーーンと鼻をつく、
濃縮された鳥のフンのか・ほ・り(>ω<。)
そして、
鳥のフン臭にむせ返りそうになりながら、
わぴ特派員が見たものは!!
竹ヤブに群がる大量のサギ、サギ、さしてサギ(笑)
(※写真はクリックで拡大)
わぴちゃん、野鳥分野はあまり明るくないので、
何サギかまでは特定できませんでしたが、
ものすごい数のサギに興奮して
シャッターを切りました☆★
「サギ山」って、サギ類の
子育て用の巣が集結したものです。
生まれてはじめて、現物を生で見たので、
感動も一入でした(≧▼≦)ノ
あと、すざまじいにおいと鳴き声もね。(笑)
« ヒガンバナ開花!? | トップページ | ツルニチニチソウに果実。 »
「*野鳥*」カテゴリの記事
- (・Θ・)ノ(2018.02.27)
- わぴちゃんとコゲラ(2014.02.18)
- わぴちゃんとカラス(2013.12.24)
- 春のたより続々♪(2008.03.02)
- 鷺山を見てきました。(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント