« ミズトラノオにつぼみ。 | トップページ | オオバノアカツメクサ発芽☆ »

晩秋を先取り。

夕方、外に出てみると、
五感にピッと感じるものがありました。

気温が30℃前後に達しているのにも関わらず、
少しスッとする感じの北西の風・・・。

とてもカラっとした冬を思わせる空気の香り・・・。

そして、非常に澄んだ空と、
輪郭のクッキリハッキリした積雲・・・。

925
(※写真はクリックで拡大)

9252
(※写真はクリックで拡大)


これはもしや、と思って天気図をみると、
微妙に西高東低の気圧配置になっています。

07092512

※2007年9月25日12時速報天気図(気象庁ホームページより)・クリックで拡大します。

アメダスをみると、北関東を中心に
北西の風が5m/s前後。


9月の西高東低をさすがに
「冬型の気圧配置」とは言えませんし、
まぁこの状態もせいぜい持って半日でしょうが、
少しずつこういう日が増えてきて、
季節が秋から冬へと移ろっていくんでしょうねー。

« ミズトラノオにつぼみ。 | トップページ | オオバノアカツメクサ発芽☆ »

*季節・歳時記*」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ