月暈と幻月
昨夜、まんまるお月さんだったのですが、
上空に巻層雲がかかり、月が暈をかぶっていました☆★
月暈を見るのはすごく久しぶりだったので、
思いもよらぬクリスマスプレゼントに胸を躍らせました
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
撮影したのは午後9時で、月の位置がだいぶ高かったので、
この段階では月暈以外の現象は見られませんでしたが、
翌日の未明まで巻層雲が空を覆う状態が続けば、
幻月がみられるかな・・・幻月もし見られたら生まれて初めて、
さすがに神様もそこまでいい思いはさせてくれないかな、
なんて思いながら、目覚ましを4:30にセット☆
早朝の寒さに震えながら、カメラを持ち外へ。
よーーーく見ると、なんとなくまだ月が
暈をかぶっているのですが、だいぶ薄くなっていました。
さらに、月の横側をよくよくよくよくよくよくよくよく注視して見ると、
本当にうすらぼんやりと、意識してみなければたぶん気づかないだろう
薄い光の塊のようなものがありました。
肉眼でははっきりしなくても、露光を長めにすれば
何かがキャッチできるかもしれない、と思い、
寒空のもと何枚も30秒露光での撮影を行いました。
その結果がこれです。
分かりますかねー。
月の右側の定位置に幻月と思われる輝点が確認できました。
輝点のところに薄い弧があって、
これが22度の月暈に対応していることからも、
ほぼ幻月としてよいと思います。
人生初の幻月・・・☆
神様はシングルベルで寂しいわぴちゃんに
素敵なクリスマスプレゼントをくださいました。
感激です☆★
「*雲*」カテゴリの記事
- 9月10日の穴あき雲(2019.09.23)
- 8月20日かなとこ雲の…(2019.08.20)
- 8月20日のrainfoot(2019.08.20)
- 8月8日積乱雲周辺の渦(2019.08.12)
- 8月8日雨柱とロール雲(2019.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント