鳥のエサ(2)「カナリーシード」
鳥のエサ第2弾です☆★
カナリーシード(Canary Seed)というのを
ご存知でしょうか☆
わらのような色をした細長いもので、
かなりの光沢がありピカピカ光っているのが特徴です。
(※写真はクリックで拡大)
カナリーシードはカナリークサヨシ
(Phalaris canariensis)と呼ばれる
イネ科植物の種子です。
カナリア諸島やイタリアなど一部では
食用にすることもあるようですが、
一般にはカナリアなど鳥のえさとして供されています。
カナリーシードは蒔くと高い確率で発芽して
丈夫でよく育つため、各地で逃げ出して
帰化植物となっています。
わぴちゃんもカナリーシードを
蒔いてみたところこんな花が咲きました。
これがカナリークサヨシです。
(※写真はクリックで拡大)
包頴は白緑色ですが、脈が緑色なため、
穂をアップにして撮ると独特の美しい模様を
楽しむことができます(*^▽^*)o
(※写真はクリックで拡大)
余談ですが、カナリークサヨシに似たものに、
ヒメカナリークサヨシ(Phalaris minor)と
いうものがあります。
これがヒメカナリークサヨシです。
(※写真はクリックで拡大)
そして、カナリークサヨシと
並べて撮ったのがこれです。
(※写真はクリックで拡大)
左がカナリークサヨシで
右がヒメカナリークサヨシです。
カナリークサヨシは
穂がずんぐりとしていて太く
先がとがります。
また、1つ1つの小穂が大きいです。
一方で、ヒメカナリークサヨシは、
細長い円柱形で、カナリークサヨシよりも
スレンダーな感じがします。
1つ1つの小穂は小さくて細かい感じがします。
ヒメカナリークサヨシも
小鳥のエサとして利用されているそうですが、
日本では珍しい存在ではないでしょうか。
« 鳥のエサ「ニガシード」 | トップページ | ヤエザキキツネノボタン »
「*果実・種子*」カテゴリの記事
- ダイコンソウの果実のトゲ(2019.09.22)
- チョロギのタネ(2019.08.01)
- リムナンテスの果実(2018.06.14)
- シバザクラの果実(2017.07.25)
- クサキョウチクトウの果実(2016.10.17)
「*野菜・有用作物*」カテゴリの記事
- これはもしかして…(2020.01.10)
- バンウコンは突然に…(2019.10.05)
- とっても美味しいカボチャの…(2019.08.16)
- チョロギの花(2019.06.21)
- ランピオン(2019.05.29)
「*外来植物*」カテゴリの記事
- 巨大なヤセウツボ(2019.05.26)
- ヒナソウの果実(2019.05.24)
- ヒナソウを…(2019.04.16)
- 造形の妙(2018.09.21)
- 半寄生植物2種を見に…(2018.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント