トキンソウの残骸
これはトキンソウ(吐金草)の果実が
種子を飛ばした残骸です☆
田んぼ散策で撮影したものです☆
現在、トキンソウはおおむね果実期で
こんな姿になっています☆
(※写真はクリックで拡大)
地面を這うように広がる
とても小さな地味な草です(笑)
果実をアップにするとこんな感じです☆
(※写真はクリックで拡大)
種子がいっぱい集まってまるくなっています。
この種子が時間と共にぽろぽろとこぼれて…。
(※写真はクリックで拡大)
全部こぼれ落ちると、
最初に紹介したような残骸が残りますにゃ☆
トキンソウの種子はこんな感じでーす☆
1目盛り1mm(>ω<。)
(※写真はクリックで拡大)
多くの図鑑には、畑・道ばたの雑草として
紹介されていますが、
わぴちゃんが観察している範囲では、
畑よりも田んぼのあぜ道に多い気がします。
| 固定リンク
« タウコギ | トップページ | ツユクサの果実と種子 »
「*果実・種子*」カテゴリの記事
- シバザクラの果実(2017.07.25)
- クサキョウチクトウの果実(2016.10.17)
- ソテツの花と種子(2016.07.18)
- フサアカシアの果実(2016.07.12)
- ヒイラギの果実+イボ...(2016.06.05)
「*紅葉・草もみじ・枯れ姿*」カテゴリの記事
- 見事な霜の剣(2014.12.12)
- 橙色に染まる土手(2014.12.09)
- ハリビユの草もみじ(2014.12.01)
- 巨大な綿毛、正体は…。(2014.11.27)
- 草紅葉☆(2014.11.10)
「*身近な野草*」カテゴリの記事
- おぬしもか…(2018.04.18)
- ケカタバミ(2018.04.01)
- ウスバヤブマメ(2017.10.23)
- ハチジョウナ(2017.10.15)
- 11つ葉のクローバー(2017.06.27)
コメント