« 紅葉☆黄葉 | トップページ | 菊花茶用の菊 »

ガクアジサイの果実と種子

Photo
(※写真はクリックで拡大)

Photo_2
(※写真はクリックで拡大)


これはガクアジサイの果実を
横から見たものです(≧▽≦)ノ

ガクアジサイは花後、切ってしまうことが多いので、
結実しているのはあまり見かけませんねー。

しかし、そんなに珍しいものではなく、
花後放置すれば高い確率で見ることが出来ます☆

上から見るとこんな感じ~☆
Photo_3
(※写真はクリックで拡大)

果実の上に何本かたっている
アンテナのようなものは、
めしべの花柱と呼ばれる部分です。

果実が完全に熟すと、
この花柱の根元がぱっくり裂けて、
そこから種子が出てきます~☆

上の2枚はおおむね熟していますが、
まだ果実が裂けるにはいたってないですね。


でも、アジサイの種子が見たい(>ω<。)

ということで、1つだけ
ちょっと拝借して割ってみました☆

Photo_4
(※写真はクリックで拡大)


わぉ☆
ぎっしり☆★

中の種子を取り出して
並べてみるとこんな感じ☆
Photo_5
(※写真はクリックで拡大)


1目盛り1mmです~★

粉のようです。
並べるのすごく大変でした(>ω<。)


こんな粉からあんな大きな
ガクアジサイになるなんて
生命の神秘を感じますね(*´▽`*)
Photo_7
(※写真はクリックで拡大)

ちなみに、ガクアジサイの花の中で結実するのは、
中心のがく(花弁のように見えるもの)のない
花のみです。

周りのがくのある花(装飾花)は、
結実はできません~☆
Photo_6
(※写真はクリックで拡大)

こんな感じで、中心の部分は
小さく萎縮しています。

« 紅葉☆黄葉 | トップページ | 菊花茶用の菊 »

*果実・種子*」カテゴリの記事

*樹木*」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ