雪の結晶状の霜
昨日の早朝散策の時のことです。
さて、自転車に乗って出かけよう!!
と思い、自転車を見てみると…。
なんとなんと、
自転車のサドルの黒い部分に
樹枝状の霜がたくさん
できているではありませんか(*´▽`*)
大きいやつは雪の結晶並に発達しています☆
こちらは、「不定形」と呼ばれる、
こちゃこちゃした形の霜です。
しかし、この霜をつぶさないと、
自転車で出かけられません。
そして、早く出かけないと
霜・氷が融けてしまいます。
なので、本当はもっと
サドルの霜を鑑賞したいところですが、
泣く泣く霜をつぶしました(>ω<。)
« 金星に光環 | トップページ | ミカエリソウにも氷柱現象 »
「*霜・氷*」カテゴリの記事
- 霜のシマシマ(2020.01.15)
- 1月15日の窓氷(2019.01.17)
- ナガエコミカンソウの氷柱、再び(2018.12.28)
- 2018年初霜です☆(2018.11.21)
- 手すりにびーっしり(2018.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント