« また不時現象のお花たち。 | トップページ | 10月20日の天頂環(環天頂アーク) »

10月19日の雲模様

10月19日、15時ころだったかな?
なんとなく空を見ると、ほとんど雲がない空でしたが、
青空にうすーい高積雲がわずかに出ていてるのが確認できました。

直感というか、胸騒ぎというか、
ほとんど根拠がないけれども、

「この後、面白い雲が見られるかも!」

という予感がして執筆作業中でしたが、
急遽埼玉県杉戸町の江戸川堤防へと移動しました☆

まずはこんな雲。
1019
(※写真はクリックで拡大)

まるで亀の甲羅の模様のように見えることから
亀甲状高積雲とも言います☆

続いて、巻雲
1019_2
(※写真はクリックで拡大)

ところが、この後ほとんど雲が消えてしまい、
快晴になってしまいました(>ω<。)

でも、まだ胸騒ぎが消えておらず、
土手を降りて、周辺の草花を撮影しながら
様子をみることにしました。

すると、巻積雲や高積雲が出てきました。

それが太陽を隠して、
cloud shadow(雲の影)を確認☆★
1019cloudshadow
(※写真はクリックで拡大)

青黒い筋が写真で右方向に
伸びているのがわかるでしょうか☆

さらに巻積雲の数が増え、
唐草模様のような変な形になりました☆
これは房状雲と呼ばれます☆★

1019_3
(※写真はクリックで拡大)


巻積雲は次第に高積雲へと変遷していきました。
その高積雲の一部が、彩雲になりましたよー(≧▽≦)
1019_4
(※写真はクリックで拡大)


やがて、うすっぺらい高積雲へと姿を変え、
そらの広範囲を覆いつくしました☆
層状高積雲と呼ばれます。
1019_5
(※写真はクリックで拡大)

さらに、この高積雲は、
次第に巻雲へと変遷していきました。

これが巻雲へ変遷中の高積雲(≧▽≦)ノ
1019_6
(※写真はクリックで拡大)

最終的には、こんな巻雲となりました★
巻雲の繊維状の組織がもつれあって見えることから
もつれ雲と言います☆

1019_7
(※写真はクリックで拡大)

« また不時現象のお花たち。 | トップページ | 10月20日の天頂環(環天頂アーク) »

*雲*」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ