「えいひれ」と「数の子」?
今朝はひさしぶりに早朝散策にいきました。
もうここ何週間もずっと部屋に篭って
仕事をしていたので、
だいぶ悶々としていたのがあります。
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
あと、夜遅くまでヒッキーで作業していると、
どうしても、生活リズムがだらしなくなるので、
早朝のピリッとした空気に触れて
気持ちをしゃっきりリフレッシュです☆
今朝は、氷点下の冷え込みとなり、
水たまりに分厚い氷が張っていました☆
なので、氷の表面にできた模様の写真です(*v_v)o
いろんな形の模様が見られましたが、
面白かったのがコレです。
これを見た瞬間、
「あ! えいひれ!!」
と思ったわぴちゃんです。
こちらは、同じタイプの模様ですが、
数の子に見えました。
これって、単にわぴちゃんが
食い気たっぷりなだけでしょうか(笑)
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
模様の拡大です(*v_v)o
この毛細血管みたいな感じ、
おもしろいですね(*´▽`*)
« 3/2の彩雲 | トップページ | 紅白まんじゅうみたい☆ »
「*霜・氷*」カテゴリの記事
- 霜のシマシマ(2020.01.15)
- 1月15日の窓氷(2019.01.17)
- ナガエコミカンソウの氷柱、再び(2018.12.28)
- 2018年初霜です☆(2018.11.21)
- 手すりにびーっしり(2018.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぜひ、炙って一杯の肴に・・・・
(。_o)\★バキッ
投稿: アライグマ | 2011/03/05 21:17
◆アライグマさん
わぴちゃんは酒飲まないけど、
エイヒレも数の子も大好き(*´▽`*)
これは、炙ったら、泥水に変化したりして
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2011/03/07 23:37