3/2の彩雲
| 固定リンク
「*虹模様の現象*」カテゴリの記事
- 即位礼正殿の儀と虹(2019.10.23)
- 8月20日の虹(2019.08.20)
- 副虹だけが出現(2018.07.30)
- 3月2日、花粉による月光環(2018.03.03)
- またまた彩雲日和☆(2017.01.02)
「*ハロ・光学現象*」カテゴリの記事
- 8月20日かなとこ雲の…(2019.08.20)
- 6月17日の水平環(2019.06.17)
- 12月27日の上部ラテラルアーク(2018.12.28)
- 8月18日の月柱(2018.08.20)
- 5/21水平環と幻日環(2018.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今朝、コンビニ帰りにふと太陽をみたら幻日が見られました!
左右ともかなりはっきりしていました。中学生の時に見て以来ですが、普段気がつかないだけなんでしょうね。写真も撮れましたが、家や電線が多く写りこみ残念です。邪魔ものがない場所だったらよかったのですが。
投稿: K.o | 2011/03/06 08:09
◆K.oさん
幻日は、ていねいに空を観察していると、
月に数回は出ているようです。
ただ、忙しい現代人は、
機会がない限り、じっくりと空を
眺める時間が取れないですよね。
そんな状況下で運よく幻日なんかに
出あえると幸せな気持ちになれますよね~☆
春先は周期的に低気圧が通過するので、
低気圧に先行して出現する巻層雲に伴って
ハロが出やすい時期でもあるので要チェックですね☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2011/03/07 23:44