ナガカメムシ3種
気づいたら5月も半ばを過ぎました。
昆虫の数が増えて、いよいよ観察が
楽しくなってきましたね☆
今回は、カメムシ目ナガカメムシ科の
昆虫を紹介します(*v_v)o
◆ヒゲナガカメムシ
※前脚が太いのが印象的なカメムシです。
イネ科やカヤツリグサ科の草を好むのかな?
◆オオメカメムシ
※眼が異様に大きく見えるカメムシです。
実は、一度実物を見てみたいと思っていた
憧れのカメムシでした。
わぴちゃんの場合、ちょっとしたジンクスがあって、
見たいみたいと思って長年探していたものは、
だいたい近所で見つかります(笑)
このオオメカメムシは、うちの庭にいました。
わぴちゃんの目は、
どんだけフシアナなんでしょうね~(爆)
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
◆コバネナガカメムシ
※ヨシの葉の根もとにたくさんいました。
名前のとおり、翅が短めの黒っぽいカメムシです。
この姿、もしかしたら、好みが割れるかな?
苦手な人がいたらごめんなさい(*v_v)o
--------
今日のお昼に見聞きした出来事…。
わぴちゃんには
かなり刺激が強すぎたようです…。
日中は何とか気を確かに持てていたので
大丈夫かと思ったのですが、
夜になってわぴちゃんのこころを
本格的に蝕んできてます(>ω<。)
万が一寝込んでしまったらゴメンナサイ(>ω<。)
ダメですね…。
わぴちゃんは、もういい年のオトナなんだから、
多少のことを見聞きしても動じないように
こころを強くしないと…(^-^;)
« シモニタネギ(Allium fistulosum cv.) | トップページ | 5/18コクワガタ初見 »
「*カメムシ・半翅目*」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
だいじょうぶ?
無理にこころを強くすることがストレスにならないように…。
(弱いままでストレスを受けるのもつらいし,難しい)
投稿: hal-co | 2011/05/19 14:58
無理に頑張ろうとしない方がいいんじゃない?
辛い時にはうつむいちゃうし、泣いちゃうし、落ち込むし、それがあたりまえだよ。泣く場所があるなら泣いた方がいいよ。涙はなぜか枯れない。それはそれだけ必要な時があるから。辛い時に辛いと感じる。それは弱い事じゃない。感じない方が弱い心だと思うよ。
投稿: 慶 | 2011/05/20 21:09
わぴちゃんはそういう状況を今までもうまく消化してこれたじゃない
大丈夫。今回も乗り切れますよ。
寝込んだら次は起き上がるだけ。ね
投稿: ちち | 2011/05/21 14:42
◆hal-coさん
こんばんは☆
ありがとうございます(*v_v)o
わぴちゃん、こう見えて、
映画やテレビのサスペンスもの
みたいなのも見ることができないくらい
ピュアなハートの持ち主だったりします(笑)
なので、刺激の強いものを
リアルに目撃してしまうと、
その場は乗り切っても
夜に心が蝕まれていきます(>ω<。)
◆慶 さん
こんばんは☆
ありがとうございます(*v_v)o
刺激の強いものを目撃してしまったので、
こころに傷を負ってしまいました(^-^;)
改めて、警察や消防みたいな、
シビア―な場所で作業されている方々は
すごいなぁ…と思いました(>ω<。)
ほとんど1人で過ごしているので、
泣ける場所はいっぱいあります☆
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
◆ちちさん
ありがと(*v_v)o
これを繰り返して
少しずつ野太くなっていくのかな?
今年は年明けから
いろいろ続いているのにゃ(>ω<。)
やっぱり、気持ちに区切りをつけるためにも
半年遅れの元朝参りをしないとだめかな(笑)
投稿: わぴちゃん☆ | 2011/05/22 00:10