« 5/4シオカラトンボ初見☆ | トップページ | ハートマークみっけ☆ »

ハムシ5種

5/4の千葉県立関宿城博物館主催の
自然観察会に参加してくださった皆さん、
ありがとうございました(*v_v)o

あいにくの雨っぽい感じの天気でしたが、
楽しくまわることができたと思います☆

今回の観察会のメインテーマである草笛も、
目標の3種類を無事鳴らすこともできました(*^▽^*)o

この博物館主催の自然観察会は、
今年度は、あともう1回、9月にもありますので、
よかったら、参加して、わぴちゃんと
遊んでやってくださいマセマセ(*v_v)o

今、また書籍の執筆の作業がテンパっているので、
近所を軽くまわる程度しかできないのですが、
ハムシの仲間を集めてきたので載せますね(*v_v)o

ハムシは漢字で書くと「葉虫」です。

その名のとおり葉を貪欲に食べるものが多く、
どちらかというと害虫扱いされることが多いです。

でも、その一方で、種類が非常に多く、
からだの色や模様が美しいので、
ファンの多い分類群のひとつでもあります☆


イチモンジカメノコハムシ

Photo
(※写真はクリックで拡大)


※遠くから見ると
かさぶたのように見えるハムシです。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
ムラサキシキブのまわりにいます☆


カメノコハムシ

Photo_2
(※写真はクリックで拡大)


※カメノコタワシではありません(なぞ)
シロザの仲間の葉っぱに
来ているのをよく見かけます☆


クロボシツツハムシ

Photo_3
(※写真はクリックで拡大)


※甲虫類には割と多い「赤地に黒の斑紋」です☆
胸の部分の黒い斑紋が
埴輪のような顔に見えますね(/||| ̄▽)/


クワハムシ

Photo_4
(※写真はクリックで拡大)

※クワの木のまわりに多くいる
細長くて触角の長いハムシ☆
この緑色のメタリックカラー、
宝石みたいに美しいですね(*´▽`*)


サンゴジュハムシ
Photo_5
(※写真はクリックで拡大)


※名前のとおりサンゴジュの葉を食べるハムシです☆
サンゴジュと同じスイカズラ科のガマズミにも来るようです☆

« 5/4シオカラトンボ初見☆ | トップページ | ハートマークみっけ☆ »

*甲虫類*」カテゴリの記事

コメント

イチモンジカメノコハムシをぱっと見て「くまのプーさんみたいだ!」と思いました
執筆も佳境にきているようですが、煮詰まらないようにガス抜きしながらやり遂げてくださいね。

私はようやく校正が来てほっとしたところです。といってもほねほね団の会誌の4ページだから規模が違うけど…

↑名前を書くのを忘れちゃいました(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

>※カメノコタワシではありません(なぞ)
とりあえず座布団2枚。ヽ(^o^)ノ

しかし、ジンガサハムシ以外にも透明な奴が居るんだねーーーー
しらんかった。(^◇^;)

◆ちちさん

ホントだ!!
くまのプーさんの顔をしているぅー(≧▽≦)ノ

そして、一度プーさんに見えたら、
何回見てもプーさんにしか
見えなくなったわぴちゃんだったり
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪

ありがとね(*v_v)o

わぴちゃんは、執筆を頑張りすぎて
顔にプーさんが...(なぞ)

ほねほね団の会誌に
何か記事を投稿したのかな?
お疲れ様ですにゃ(*v_v)o

校正紙が来て、自分が書いた原稿の
組みあがった姿を見ると、
何とも感慨深いものがあるよね☆

名前の書き忘れは
よくあることだから気にしないでにゃ☆


◆アライグマさん

わぁーーーい☆
座布団ゲット(≧▽≦)ノ

この子たちは、透明にすることで
何かメリットがあるんでしょうかねー?(笑)

ジンガサハムシは綺麗ですよね(*´▽`*)

透明にしてレンズになって火をつけて
・・・・・
(ΦωΦ)ふふふ…

◆アライグマさん

きゃーーー(笑)

自分の乗っかっているところに
火がついて自滅…o_ _)oパタ

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« 5/4シオカラトンボ初見☆ | トップページ | ハートマークみっけ☆ »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ