お天気講座…(>ω<。)
今日はお天気講座の講師をするため
早朝6時から出かけていました。
ところが、お天気講座、
大失敗をやらかしてしまいました…。
パワーポイントを使ったスライドで
雲や空の写真を見せながら
講座を展開していく予定だったのですが、
なぜか講座開始直後に突然ノートPCがダウン…。
このノートPC、前日は全く問題なく動作し、
当日も直前まで全く問題なく動作していたのに…、
この日のために、何時間もかけて
特別にスライドを作ったのに…、
30分以上かけて復旧を試みても、
ノートPCの機嫌が直ることがなく、
結局スライドは出せずじまい…。
もうどうしようもないのでホワイトボードで、
手持ちのありあわせで雲のネタを雑多に紹介した、
とても講座とは言えない
ひどいものになってしまいました(>ω<。)
参加してくださった皆さん、
本当に申し訳ございません o_ _)o
もうひたすら申し訳ない気持ちと、
大失敗のショックが大きすぎて…(>ω<。)
そんなわぴちゃんを
慰めてくれるような人がいるわけもないので、
今夜は、まだ20時だけど、電気を消して、
布団の中に丸まって1人反省会です(>ω<。)
| 固定リンク
「*雑記*」カテゴリの記事
- ギシギシだけで2時間(2018.02.12)
- 近況を…(2018.01.08)
- *新年のご挨拶2018*(2018.01.02)
- 復活は延期…(2017.12.30)
- ぼちぼち復活へ…(2017.12.29)
コメント
ワシも若い頃はよく失敗して
みんなに笑われました・・・
(意外な過去のあるhikariです・・・)
人の前に立つというのは
どんなことがあってもやり通さなくちゃ
ならんからのう・・・かわいそうだけど
ワピちゃん!!くじけるな!!
君は かわいいんだから 大丈夫!(^^)
投稿: hikari | 2011/05/25 21:46
私も過去に同じような失敗やりました!
(会場設営者の事前チェックミスだったけど)
大金を払ってセミナーに来ているかたがたに申し訳なくて…。
〔私は大金をもらっていないけど)
ネタだけで切り抜けられるわぴちゃんはすごいわ。
データとマシンはダブルで,という教訓にして…。
投稿: hal-co | 2011/05/25 22:59
うえええ〜ん sachanも同じような経験をしたことがあるので、わぴちゃんの困った気持ちがよくわかります涙
どんまい わぴちゃん!!
投稿: sachan | 2011/05/26 04:28
あるって、そういう事
つぎにリベンジできたらいいよ~
ゆっくり休んで元気出してね~
投稿: MA◇ | 2011/05/27 18:11
アクシデントがあるのも講座のうち。参加者さんにも記憶に残るものとなったことでしょう。
スライドを発表に使える機会があるように祈ってます
投稿: ちち | 2011/05/28 00:20
◆hikariさん
こんばんは☆
ありがとうございます(うるうる)
素材が何も使えない状態で
2時間やりとおすのは
きつかったです(>ω<。)
参加者や関係者の皆さんが、
あたたかくフォローしてくださったので、
本当に感謝感謝でした。
◆hal-coさん
機材トラブルは
本当に困ったもんですよね(>ω<。)
参加者の皆さんが、誰一人途中で帰ることなく、
わぴちゃんに対してすごく温かくしてくださったので
人のやさしさが心にしみた一日でした。
◆sachanさん
こんばんは☆
せっかく時間をかけて準備したものが、
機材トラブルと言う初歩的なものでパーになると、
本当につらいですよね(>ω<。)
参加者や主催者の皆さんにも
申し訳ない気持ちでいっぱいで…(>ω<。)
◆MA◇さん
おひさしぶりにゃ(*v_v)o
ありがとう(*v_v)o
実は、これは連続講座で、
今度の水曜日にもまたあるのだ。
ノートPCを買いかえるだけの
お金が今はないから、
次は、アナログで紙ベースにして
持っていく予定だよ☆
リベンジ頑張るね☆
◆ちちさん
ある意味、伝説を作ってしまったかも(^-^;)
ここでめげずに次回以降はこれを教訓にして
より良いものができるよう頑張るね(*v_v)o
投稿: わぴちゃん☆ | 2011/05/28 21:14