ウリ科野菜の花☆
夏は、あちこちでウリ科野菜の
花が目立つようになりますね☆
特に今年は、
節電下で夏を涼しく過ごす方法として
「グリーンカーテン」としてゴーヤが人気で、
公共施設などでも、あちこちで、
ゴーヤの花が観察できますネ☆
ここのところ撮影したウリ科野菜の花から
3つほどピックアップして紹介します☆
※カボチャは大きく分けると
ニホンカボチャ、セイヨウカボチャ、
ペポカボチャの3つの系統があります。
写真の花は、現在もっともポピュラーな
セイヨウカボチャ系統だと思います。
ウリ科野菜の花は似たようなのが多いですが、
カボチャ類は、その中では、
花も葉も大きくて存在感があります。
※ヒョウタンの花は真っ白で夜に咲きます☆
これは朝早い時間に撮影したもので、
もう多くの花がしぼみかけていました。
※夏のおやつとしてお馴染みの
あのスイカ(西瓜)です。
わぴちゃんはスイカの味が
ちょこっと苦手ですけどね。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
« 青い目をした… | トップページ | わぴちゃんのラジオ出演☆ »
「*野菜・有用作物*」カテゴリの記事
- これはもしかして…(2020.01.10)
- バンウコンは突然に…(2019.10.05)
- とっても美味しいカボチャの…(2019.08.16)
- チョロギの花(2019.06.21)
- ランピオン(2019.05.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは!!f^_^;
わぴちゃん、セイヨウカボチャは、食べられるのかな?
三番目に書いていたカボチャが、ハロウィンに使われるやつかな? (^。^;)
ヒョウタンは、白い花なんだね…。(^O^)お酒を入れるイメージがあるね…!
4日前に、ゴーヤを食べたけど…苦いよね!(∋_∈)
体の事を考えて食べてるけど、大好きとは、言いがたいね…。 わぴちゃんも、食べたりするのかな? 自分で、料理を作るのかな?(*^o^*)
投稿: 淳ぺぇ | 2011/07/31 02:13
こんにちは!!
ウリ科の野菜・・・いいですねぇ。大好きです♪
ゴーヤって、食べた後苦すぎてスーッと涼しくなる気がするんですが・・・気のせいかしら??
スイカは好きですが、たまに塩かけて食べる人いません?私はそのまま派です(塩派の人スミマセン)。。
グリーンカーテン、私のがっこーでもやってますよ!!涼しげで爽やかで、快適です( ̄▽ ̄)
ちなみに、ゴーヤだと思います
実がなったらわけてほしい|∀・)
投稿: ぱぴこ | 2011/07/31 14:20
そうか、わぴちゃんはスイカの味が苦手だったのか。
では、Suicaでも齧るしかないなーー
(^^;★\(-.-;) 齧って如何する。
ヒョウタンも夜咲くのか。
ウリ科って夜咲く奴が多いのかな。
で、夜ってことはポリネターは蛾でしょうか。
▽-ω-▽
投稿: アライグマ | 2011/07/31 20:52
うちはきゅうりを植えましたが・・・葉が斑点状になったり、日に焼けたりして、なんだかひょろひょろしている気がします。ずっと雄花ばかりで、すぐに散ってしまってたのですが、ようやくきゅうりになりそうな雌花が3つ。楽しみになってきました。
きゅうりを植えた後で聞いたのですが、ゴーヤは苦いため、害虫や病気に強いそうですね。グリーンカーテンはゴーヤをメインにすればよかったかな・・・。でも、ゴーヤって好みが分かれ、うちは私しか食べないんですよね。チャンプルーにしたら美味しいのに~!!!
投稿: murren_flower | 2011/07/31 22:11
◆淳ぺぇさん
こんばんは(≧▽≦)ノ
セイヨウカボチャ、食べられますよ~☆
今、スーパーで普通にカボチャとして
出回っているのは、ほとんどが
セイヨウカボチャの方じゃないかなと思います。
ハロウィンに使われるカボチャとか、
置き物に使われる個性豊かな
「おもちゃかぼちゃ」なんかは
ペポカボチャになります☆
わぴちゃんは、NHKの幼児番組の
「ひとりでできるもん」世代で、
それに感化されて、小・中・高校生くらいまでは、
かなりいろいろな料理を
作っていたのを覚えています☆
最近は、時間が取れなくて、
外食だったり惣菜に
頼ってしまいがちですけどね(^-^;)
◆ぱぴこさん
ぱぴこさん、こんばんは☆
ゴーヤのおひたしみたいなので、
素材の味が生きているものだと、
苦みのあとに涼しい感じが来たりしますね☆
わぴちゃんが子どもの頃、
夏休みに帰省すると、大量に切ったスイカが、
塩水でひたひたに漬けた状態で
飯台の上にどんと置いてあったのを覚えています
みんな、そこから適当にとって食べていたのですが、
わぴちゃんはどうもスイカの味が好きになれなくて、
あまり手を出さなかったんですけどね
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
グリーンカーテン、
学校でもやっているんですねー☆
実がなったらいいですね☆★
◆アライグマさん
なんか酸っぱいんだか甘いんだかわからなくて、
どうしてもあの味があまり好きになれないんですにゃ
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
ヒョウタンも恐らく
ポリネーターは蛾なんでしょうね。
ぜひ栽培して、素敵な模様の蛾を
たっぷり堪能しよう♪(ΦωΦ)ふふふ…
◆murren_flowerさん
こんばんは☆
ウリの仲間は、かんかん照りの猛暑が続くと、
葉が傷んでかなりひどいことになりますね(>ω<。)
キュウリ楽しみですね☆
なるといいですね☆
ゴーヤの苦みは好みが分かれますよね。
わぴちゃん、スイカは苦手なのに
なぜかゴーヤは大好きという
不思議な味覚の持ち主です
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
投稿: わぴちゃん☆ | 2011/08/02 20:35