カヤツリグサ類もちらほら
気づくと昆虫ばかりで
野草のネタが少なくなっていましたね。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
なので、穂を出しはじめていた
カヤツリグサの仲間をいくつか紹介します(*v_v)o
カヤツリグサの仲間は、
わぴちゃんが特に大好きな分類群のひとつです☆
花色は緑色や茶色、黄土色で、
決して華美な花ではありませんが、
なんか惹かれる魅力があるんですにゃ
この時期花壇を彩るヒマワリやサルビア、
マリーゴールドなんかよりも、
わきにひょろーっと生えている
カヤツリグサをじーっと見てしまう
わぴちゃんなのです
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
◆コゴメガヤツリ
※穂は黄色っぽく、
ごちゃごちゃと雑につく印象があるカヤツリグサ。
わぴちゃんところでは、
もっとも普通に見られるカヤツリグサです。
◆タマガヤツリ
※名前のとおり、穂が
小さな球のようになるのが
特徴のカヤツリグサです。
◆チャガヤツリ
※道ばたや畑などに多い
カヤツリグサの仲間です☆
鱗片(ひとつひとつのツブツブ)の先が
長く突き出るのが特徴で、
穂がギザギザした感じに見えます。
◆シロガヤツリ
※田んぼの畔に生える
比較的小さめのカヤツリグサです☆
« ドジョウとコガシラミズムシ | トップページ | 青い目をした… »
「*身近な野草*」カテゴリの記事
- ダイコンソウの果実のトゲ(2019.09.22)
- ヤブマオの季節ですね(2019.07.23)
- イグサの花(2019.05.24)
- 緑花オッタチカタバミ続編(2018.11.09)
- 本当のキンガヤツリ(2018.10.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わぴちゃん、こんにちはo(^-^)o
道端に、咲いている野草をじっくり観たのは初めてだった!
へぇ~。うん!うん…。って感じで、勉強になったよ(⌒~⌒) 改めて田舎道を、じっくり歩いてみます!わぴちゃんが先生だと、判りやすいよ!不思議と自然が、身近に感じられて、匂いもする様な…って、御仏壇にお供えしてるシキミ(葉っぱ)の匂いだった!( ̄∀ ̄) へへへっ早い話、よく伝わってるよ!(o^∀^o)
投稿: 淳ぺぇ | 2011/07/30 11:49
◆淳ぺぇさん
こんばんは☆
わぴちゃん、
道ばたのこういった野草が大好きで
街中を歩いていても、
ついついそっちの方にばかり
目が行ってしまいます
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
シキミの葉っぱの香りですか~(*´▽`*)
こちらでも、社寺林にシキミの木が
植えられているのを
ちょくちょく見かけますよ~☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2011/07/31 20:21