« 豊田城と稲妻 | トップページ | イベントに向けて(*v_v)o »

お盆時期のトンボちゃん

昨日(8/12)に近所を自転車でまわって
見つけたトンボちゃんたちを載せます(*v_v)o


マイコアカネ(♂)

Photo
(※写真はクリックで拡大)

※いわゆる赤とんぼですが、
早くも真っ赤に色づきはじめていました。
♂は顔が舞妓さんのように
青白く色づくのが特徴です☆


シオカラトンボ

Photo_2
(※写真はクリックで拡大)

※♂は青白い粉を吹いてなかなか美しいです☆
炎天下だろうが関係なく元気に飛びまわってます。


オオアオイトトンボ

Photo_3
(※写真はクリックで拡大)

※雑木林の中にいました☆
メタリックグリーンが何とも美しい子です☆


ハグロトンボ

Photo_4
(※写真はクリックで拡大)

※黒い翅をひらひらとさせながら飛びます。
子どものころ、木陰の湿地で、ハグロトンボが
大量に舞っているのを見つけたことがあって、
何とも言えない恐怖を感じて
その場から逃げたのを覚えています(笑)


ナツアカネ

Photo_5
(※写真はクリックで拡大)

※アキアカネとともに
普通に見られる赤とんぼの一種です。

« 豊田城と稲妻 | トップページ | イベントに向けて(*v_v)o »

*トンボ・イトトンボ類*」カテゴリの記事

コメント

今晩は!お盆ですね…!! 今日、うちのネコちゃん3匹と、散歩していたら、イトトンボが近付いてきました!(o^∀^o)
とても小さく、綺麗で、儚く感じ、ソッと触らしてくれました!(*^o^*)
時々、自分の周りをトンボや蝶たちが、集まって来るんです!

こんばんはです(^○^)

今日、自分も自転車で買い物がてら散歩!?してましたよ♪♪
トンボさんも見かけたけど、写真の子達と同じか解らなかったです(^-^;

まだまだ暑いので熱中症には気をつけてくださいです(__)

初めてコメントさせていただきます。最近妻が何度も『わぴちゃんを見たっ!』て言うのです。
冗談かと思ってましたが『今日は自転車で急に止まったと思ったら植物とかトンボの写真を撮ってた』というので確信しました(笑)
ご本人で(笑)

どうやら生活圏が近いようですね。

自分の住んでいるところにまだこんなに自然が残っているなんて思いませんでした。
これからも活動がんばってください。

◆淳ぺぇさん

こんばんは☆★

イトトンボは、いいですよね~(*´▽`*)

うっかりぶつかったら
壊れてしまうんじゃないかと言う繊細さと、
小さな虫を捕らえてむしゃむしゃ食べる
逞しい部分もあるというギャップにも惹かれます☆

トンボやチョウたちが
集まってくれるなんていいですね(*´▽`*)


◆ガビさん

こんばんは☆

暑さが厳しいですね(>ω<。)
自転車でぐるっとまわって帰ってくると、
汗でびっしょりになって
着替えが必要になります(^-^;)

ガビさんも、熱中症には
気をつけてくださいね(*v_v)o


◆流浪人さん

流浪人さん、こんばんは☆
ありがとうございます☆

わぴちゃんが自転車でまわるのは、
せいぜい町内なので、
何度も目撃されているということは、
同一の生活圏かもしれませんね(笑)

厳しい暑さが続いているので、流浪人さんも、
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね(*v_v)o

この記事へのコメントは終了しました。

« 豊田城と稲妻 | トップページ | イベントに向けて(*v_v)o »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ