2月29日の雪模様(*v_v)o
前の記事でわぴちゃんの
ネガティブな気持ちを
心配してくださった皆さん、
ありがとうございました。
おかげさまで、気持ちのほうは、
少し楽になりました(*v_v)o
わぴちゃん、目が疲れると、
ネガティブな気持ちが
ひどくなる傾向があるようですね…(^-^;)
昨日(2/29)は、ニュースでも
大々的に報じられている通り、
関東甲信地方は広い範囲で雪が積もりました。
前に、今年はイレギュラーな
気圧配置での降雪が多いと書きましたが、
今回の降雪は、ほぼ教科書通りの
パターン(南岸低気圧型)でした。
お昼の時間とかに、
歩きながら雪の風景を写したので、
それを載せておきますね(*v_v)o
※一番雪の降りかたが強かった時間帯は、
まるで、ちぎった綿が降ってきたかのような
とても大きなぼたん雪でした。
※近所の直売所のトタンの
ひさしにできた巻き垂れです。
※フェンスにくっついた雪がずり落ちて、
まるで、ひものようになっていました。
« お邪魔しました(*v_v)o | トップページ | 3月1日の雲虹 »
「*雪・降水現象*」カテゴリの記事
- ついに捉えた☆(2019.07.29)
- 窓についた雪の結晶(2019.02.11)
- -16℃の世界へ(2018.01.27)
- 立つ鳥、しっかり跡を残す(2018.01.24)
- 霧雨の写真に挑戦(2017.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
雪が積もると「うれしー!!」と素直に思える
年齢じゃ無くなったんだと気付いてしまったこのたびの雪。
仕事に出かけるのも帰ってくるのも大変でした。
でも雪ダルマ作って遊んじゃいましたよ。
自分が楽しんじゃえば楽しくなる。
おかしくなくても笑ってるとおかしくなる・・・?
これちょっとヤバい人になってる?笑
私はそうやって 自分を元気づけてます。
投稿: ha-chan | 2012/03/01 23:57
◆ha-chanさん
ha-chanさん、こんばんは☆
確かに、雪が降っちゃうと
車を出すのも一苦労ですもんね(>ω<。)
ふだんは10分で通れるところが
大渋滞で30分以上かかったりとか(^-^;)
ha-chanさん、
雪だるま作って遊んだんですね~☆
わぴちゃんは、雪が降ると
テンションが上がってしまって、
仕事がうわの空になりがちだったり
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
ありがとうございます(*v_v)o
「笑う門には福来る」というのは、
まさにそのとおりですよね(*v_v)o
3月になって、ようやく春の気配を
感じるようになってきたから、
暗い気持ちも吹き飛ばしたいですね☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2012/03/04 01:22