ヤバネオオムギ(Hordeum distichon)
5日くらい前、所用で栃木県内を走行中、
農道沿いにすごく芒が長くて
ふわふわした感じの
麦のようなものがたくさん
作付してあるのに気づきました。
気になって気になって、
最寄りの公園をさがし駐車場に車をとめ、
作物の正体を観察し、撮影しました。
そして、穂の様子がこれです。
小穂から出ている芒がすごく長いです。
しかし、芒の上端は、まるではさみで
切ったかのように揃っています。
これは、イネ科オオムギ属の
ヤバネオオムギ(Hordeum distichon)と判明しました。
二条大麦(ニジョウオオムギ)とも
呼ばれるもので、ビールの原料として
栽培されているようです。
後で、農林水産省のホームページで調べたら、
栃木県は、全国有数の二条大麦の産地のようですね(^-^;)
知らなかった…(^-^;)
« ☆シロツメクサの仲間5種☆ | トップページ | 少し気持ちをこぼします。 »
「*野菜・有用作物*」カテゴリの記事
- これはもしかして…(2020.01.10)
- バンウコンは突然に…(2019.10.05)
- とっても美味しいカボチャの…(2019.08.16)
- チョロギの花(2019.06.21)
- ランピオン(2019.05.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わぴちゃん こんにちはー!! いつもとっても楽しみに拝見してますよ 気持ちとかこぼしても、ぜんぜんOKだと思いますっ
この麦ですけど わたしの家の近くにもいっぱいあるみたい。シロツメクサやアカツメクサも、それから黄色いのも いっぱいあるみたい。案外 似たものが多くて、うれしいです。
投稿: sachan | 2012/06/06 17:52
◆sachanさん
sachanさん、こんばんは☆
やさしいお言葉
ありがとうございます(*v_v)o
今のわぴちゃんには、
自分の気持ちを表現できる場所が
このブログくらいしかなくて…(^-^;)
シロツメクサやアカツメクサは
ヨーロッパ原産なので、
そちらが本家なのでしょうね☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2012/06/06 23:30
ビールの原料、と聞いたらしっかり見なくちゃね(笑)
六条麦茶っていうのが販売されていましたけど、二条と六条って素人目にわかる違いなんでしょうか?
投稿: ちち | 2012/06/10 22:10
◆ちちさん
ちちさん、こんばんは☆
ビールに反応しちゃったね(笑)
六条大麦(いわゆるオオムギ)と二条大麦は、
パッと見から全然違う感じだったよ~☆
わぴちゃんところでは、圧倒的に
小麦と六条大麦を見る機会が多くて、
今回、二条大麦は初めてだったよ☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2012/06/10 23:20