9/2想定外の収穫☆
すでにブログ記事にした通り、
昨日(9/2)はクマゼミを追って
新幹線で名古屋まで行ってきました。
クマゼミのリベンジに成功しただけでも
大満足だったのですが、
昨日は、雲や空の表情が豊かな一日で、
想定外の収穫がたくさんありました(*v_v)o
その中から、いくつか
ピックアップして紹介しますね(*v_v)o
(2)朝虹 その2(愛知県蒲郡市付近)
(※写真はクリックで拡大)
(3)えりまき雲(静岡県浜松市)
(※写真はクリックで拡大)
(4)一列に並んだ積雲群(静岡県焼津市)
(※写真はクリックで拡大)
こういう気象現象の写真は、日時はもちろん、
撮影した場所も重要な要素になってくるため、
列車の車窓から撮影したときは、
後日、おおまかな撮影地点を解析しています。
列車の運行ダイヤと、写真の撮影時刻、
それから写真に写っている風景をもとに
地図で照らし合わせて、総合的に判断しています。
必要に応じて、撮影地点を解析するのに
役立ちそうな建物や山・河川、駅名票などを
補助的にメモ撮影することもあります。
超アナログ的な手法ではありますが、
もう慣れたので、わりと高い精度で
位置を特定することはできますよ~☆
もっとも、GPSとかデジタル機器を活用すれば
いいだけのことなんでしょうけどね。
ただ、ここ数年のわぴちゃんは、
アナログ志向が強まっていて、
ハイテクなものに手を出す気力が…。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
« クマゼミ・リベンジ(*v_v)o | トップページ | 野菜のお花☆ »
「*雲*」カテゴリの記事
- 9月10日の穴あき雲(2019.09.23)
- 8月20日かなとこ雲の…(2019.08.20)
- 8月20日のrainfoot(2019.08.20)
- 8月8日積乱雲周辺の渦(2019.08.12)
- 8月8日雨柱とロール雲(2019.08.12)
「*虹模様の現象*」カテゴリの記事
- 即位礼正殿の儀と虹(2019.10.23)
- 8月20日の虹(2019.08.20)
- 副虹だけが出現(2018.07.30)
- 3月2日、花粉による月光環(2018.03.03)
- またまた彩雲日和☆(2017.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント