« 噴水の虹…。 | トップページ | -3.6℃のお宝探し☆.*・° »

12月1日の氷あられ

今日お昼頃、空が真っ暗になって
急に冷たい突風が吹きはじめました。

そして、次の瞬間、パチパチパチパチ...と
音を立てて何かが降ってきました。

午後から博物館で会議があったので、
ちょうど配布資料を印刷していたところでしたが、
一時作業中断して、カメラを持って外へ(^-^;)

パチパチ...の正体は氷あられでした。

写真を撮ったのですが、氷の粒が小さく、
雨に混じって降ってくる程度だったので
見栄えがしませんね(>ω<。)

1201
(※写真はクリックで拡大)


なので、併せて動画も残しておきました。

動画をWEB用に圧縮してアップロードしたので、
↓のリンクをクリックしてくださいね(*v_v)o
あ。動画は音も出るので再生時は気を付けてくださいね。

氷あられの様子(2012年12月1日)

※動画投稿サイトは敢えて使っていないので
これでご勘弁くださいませ(^-^;)

宇都宮や水戸では、白いものも混じって
初雪となったようですね。

わぴちゃんところは、残念ながら(?)
雨に氷あられが混じる程度が限界でした。

« 噴水の虹…。 | トップページ | -3.6℃のお宝探し☆.*・° »

*季節・歳時記*」カテゴリの記事

*雪・降水現象*」カテゴリの記事

コメント

同じ千葉でも,わぴちゃんとこよりも南に位置する我が家では,みぞれが溶けたような感じでほとんど雨…でした。

黒い雲とガラス窓をたたく雨音に,ちょっと期待(!)したのだけど。

わぴちゃんとこで見られたものをこのブログで見て,いつも比較しては「こっちでも見られないかな」と後追い観察しています。
ありがたや。

わーーーーーーーぴちゃん
(*^_^*)

昨日から修善寺方面へ行ってたんだけど、旅館の人がひょうが降ったって言ってたよ~

お宿のもみじはまだ上の方しか紅葉していなくて、唯一真っ赤になっていたのは、この間の強風でみんな飛んじゃったんだって、、

でもね、もみじで有名な公園があって、黄色~オレンジ~赤と様々な色の紅葉とカラフルなはっぱの絨毯をみてきた♪
たくさん自然のエネルギーをもらってきたから、半分わぴちゃんに届けるからね
(#^.^#)

昨日は千葉市でも13時くらいに
一気に雨でびっくりしたよ(@@;

出かけて帰る途中だったから洗濯もの心配しちゃった~
そのあと晴れて・・・
最近はこんな天気が多いね

◆hal-coさん

hal-coさん、こんばんは☆

今日、早朝散策でぐるっとまわってきたけど、
北関東某所では路肩に少し
雪の残っていた場所もありましたよー。

また面白い発見があったら、
どんどん載せていくね☆


◆そらさん

そらさん、こんばんは☆

修善寺方面にお出かけしていたのね(*´▽`*)
そっかー。もう紅葉も終盤だね。

鮮やかな色ってパワフルな感じで、
見ていると何となく力が湧いてくるような気がするよね☆

自然のエネルギーのおすそ分けありがとぅ(*´▽`*)

わぴちゃんも、あまりしょんぼりしてないで、
元気出さないとだよね
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪


◆にゃん♪さん

にゃん♪さん、こんばんは☆

急な雨とともに気温が下がるっていうのは、
寒気が流れ込んでくるときに見られるパターンだから、
初冬は多いかもしれないね。

このパターンの時は、うっかり濡れると
身体の芯まで冷えちゃうよね(>ω<。)

風邪引かないように気をつけてね(*v_v)o

この記事へのコメントは終了しました。

« 噴水の虹…。 | トップページ | -3.6℃のお宝探し☆.*・° »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ