テントウムシ3種☆
ここのところ、散歩の際に
冬の虫を意識しながら歩いています。
朽木をひっくり返したときに
何匹もの大きなムカデがうごめいたとか…
樹のくぼみを覗いた時にマダラカマドウマが
びっしりとかたまって越冬している姿とか…
樹皮のすき間で
じっと冬越しするヤマトゴキブリとか…
わぴちゃんにとって、感動して
胸がときめくシーンとの出逢いが満載です
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
ただ、世間一般の感覚では
悲鳴が上がるようなシーンだと思うので
ブログでの公開は自粛しますね
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そんな感性だからモテない…という
突っ込みは無しの方向でねん♪
代わりに、最近晴れた日のひだまりで
ちょこちょこと見かけるテントウムシを
3種ピックアップして紹介しますね(*v_v)o
« 喘息、再び…(涙) | トップページ | 2月18日の空模様 »
「*甲虫類*」カテゴリの記事
- トリはアカホシテントウ☆(2019.12.31)
- ハッカハムシくんとの出会い(2019.11.04)
- やさしそうなお顔(*v_v)o(2018.06.27)
- ヨツボシハムシ(*´▽`*)(2018.06.19)
- フジハムシと…(2018.05.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わぴちゃん、その後体調どうかな??
マスクだけれども、確かに眼鏡が曇り易いよね~
タイプとしては、立体型で鼻の部分が上にとがっているタイプだと曇りにくいかな~
防じん用のって横に空気が流れるようになってるので、曇りにくいかと思うの
色々比べてみてまたお知らせするね♪
てんとうむしってかわいいよね
窓辺にやってくると、家のにゃんこちゃん達が大騒ぎだよ~
まるで窓のCM状態(笑)
わぴちゃんの感性は素敵!
私だ~~~いすき
みんなもそうだと思うよ
(#^.^#)
投稿: そら | 2013/02/17 14:15
もう、冬から春にかけて、外出時はマスクを外せないし、自転車で走り回るためにゴミ除け、紫外線除けのゴーグルというかほぼ透明なサングラスもかかせません。
で、これがどうも復活して効果が上がったという「メガネクリンビュー」をテスト中。
曇りというのは、呼気に含まれる水蒸気が眼鏡の内側に付いちゃうことだと思いますが、確かに驚くほどそれは防げるみたい。
でもねェ、どうも水分は眼鏡の内側に残るので、大きな水たまりが出来る感じで、それがレンズになるみたいで視界は悪い。
あまり完璧ではないみたいだけれど、確かに昔発売されていたものより、効果はよくなっているようですよ。
頻繁に眼鏡を拭いて、頻繁に塗りなおせばいいのかもしれないけれどねェ。
って、これ、テントウムシの話だっけ。
投稿: ポンチ | 2013/02/17 18:59
誰も突っ込まないので仕方が無い。
>樹皮のすき間で
>じっと冬越しするヤマトゴキブリとか…
この間玄関先で凍えたのか殆ど動かないヤマトGを発見。
気が付いた時には靴の先端で潰れていた。
うーん、無意識に体が動く。
夢遊病かもしれない。
(´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2013/02/17 19:50
◆そらさん
そらさん、こんばんは☆
いつも心配してくれてありがとぅー(>ω<。)
そして、感性もほめてれてありがとぅ(*´▽`*)
昨日は例の2月危機の日で
体調も最悪だったけど
なんとか乗り切ることができたよ(^-^;)
まだ、少しダメージが残っているけど、
今度こそ、本格的に元気になる予定なのにゃん♪
マスク情報ありがとう☆
ホームセンターで売っているような
採石場とかで使うようなマスクが気になっているよ
…プロ仕様なのでそこそこ値が張るけど。
テントウムシもひだまりでは
そろそろ活動を始めているみたいだよ☆
まだまだ気温が低くて風も冷たいけど、
少しずつ春が近づいているね☆
◆ポンチさん
ポンチさん、こんばんは☆
マスクの情報ありがとぅー。
眼鏡が曇ると何も見えなくなるから
意外に死活問題だよね
特に車運転する時とか、
外作業中とか(^-^;)
ど近眼なわぴちゃんは眼鏡はずすと
やっぱり何も見えないし(^-^;)
メガネクリンビュー、
わぴちゃんのプラスチックレンズでも
使えるのかなぁ…?
ちょっと調べてみるね
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
もしかして、寝ている最中に
玄関まで歩いて行って
ヤマトGを退治したとか?(なぞ)
ヤマトGは、触感がちょんちょんしていて
なかなか愛らしいよね(*´▽`*)
ハクセキレイとか小鳥さんが
しっぽをぴょこぴょこさせるような感じ♪
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/02/20 23:05
いんや、目の前に生きているGを認識した所までは記憶がある。
そして、ハッと気がつくと、つま先でGが潰れているんだよーーーー
(゚◇゚)☆\バキ 脳神経外科に診察してもらった方が良いかなーーーー
投稿: アライグマ | 2013/02/20 23:50
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
おやおや。それは、愛の問題かな?(なぞ)
Gのグラビア写真をいつも手元に置いて、
「い・と・しのGちゃん♪」
という感じで愛でるようにすると、
きっと反射的に潰さなくなる…はず(なぞ)
※【免責事項】上記を実践した場合に生じた
精神的な損害は一切責任を負いません(笑)
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/02/23 21:31