レンズとひよこ(*v_v)o
ちょこっと前に、部屋の窓辺で栽培している
レンズマメが咲いたよ~と書きましたが、
あれ以降、次々つぼみをつけ
可愛らしい花を咲かせています(*v_v)o
そして、果実もできはじめました(≧▽≦)ノ
なんか、パッと見が
スズメノエンドウにそっくりですね(^-^;)
それから…。
ホムセンでレンズマメの苗を購入した時、
同様にヒヨコマメの苗が売られていたので、
一緒に買ってきて鉢で育てています(*v_v)o
こちらは開花まで
もう少し時間がかかるのかなと思いきや、
今日ふと見たら花を1輪つけていました(≧▽≦)ノ
ヒヨコマメもレンズマメも、
秋まき・冬季室内管理の方が育てやすいのかな?
« きらきら風花 | トップページ | ひさしぶりのそら日和(*v_v)o »
「*野菜・有用作物*」カテゴリの記事
- これはもしかして…(2020.01.10)
- バンウコンは突然に…(2019.10.05)
- とっても美味しいカボチャの…(2019.08.16)
- チョロギの花(2019.06.21)
- ランピオン(2019.05.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
写真だとその大きさが良くわかりませんが、レンズだかヒヨコだかも、河川の土手に植えられていたら、絶対わからず、通り過ぎるという自信があります。
マメの仲間も、みんな似たり寄ったりですねェ。
投稿: ポンチ | 2013/02/08 19:07
レンズの語源がレンズマメに似ていたからと言うのは判ったがレンズマメの語源を調べても何処にも載っていない。
(-◎_◎-)
投稿: アライグマ | 2013/02/09 15:44
◆ポンチさん
ポンチさん、こんばんは☆
レンズマメは、わぴちゃんも、
フィールドで出会ったらスズメノエンドウと
誤同定する自信があります(^-^;)
大きさもちょうど同じくらいなのにゃ(^-^;)
幸いなのは、レンズマメとヒヨコマメは
日本の気候があわなくて育ちにくいので、
逸出することはほとんどないだろう…ということかな(笑)
なんかの拍子に
日本の気候に適応したりして(/||| ̄▽)/
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
確かに、
そもそもレンズマメのLensは
何から来ているんだろうね。
どうも、ヨーロッパではレンズマメ自体が、
かなり古い時代から食用にされてきた
きわめてポピュラーな豆みたいなのにゃ。
なので、「まめ」はなんで「まめ」って言うの?
というのと同じくらい根源的な部分まで
遡る必要があるかもしれないのにゃ。
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/02/10 00:24