キウイフルーツの花
« ヒゲナガオトシブミ | トップページ | カミキリムシ3種(*v_v)o »
「*野菜・有用作物*」カテゴリの記事
- これはもしかして…(2020.01.10)
- バンウコンは突然に…(2019.10.05)
- とっても美味しいカボチャの…(2019.08.16)
- チョロギの花(2019.06.21)
- ランピオン(2019.05.29)
「*樹木*」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ヒゲナガオトシブミ | トップページ | カミキリムシ3種(*v_v)o »
« ヒゲナガオトシブミ | トップページ | カミキリムシ3種(*v_v)o »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
古い人間の感想です・・・
キウイフルーツが普及してきたころ、どんな味かと
期待して食べたら昔から田舎の庭にあったサルナシ
と同じでがっかりしました・・・
私の地方ではコクワと呼んでいましたが、完熟した実は
半透明な緑色で香りも強く実は小さいですが
キウイよりおいしかったです。
家ではサルナシでリキュールを造っていましたが
なかなかでしたよ。
投稿: K.o | 2013/05/25 23:15
ああ、庭に植えるとヤバいことになるというアレですね(笑)
メスの樹とオスの樹があるんでしたっけ?
関係無い話で申し訳ないんですが、最近オオシマザクラのサクランボにハマってます。
用水路の脇に並んで植えられているんですが、何故か一本だけ物凄く美味しい樹がありまして。
通る度に摘み食いしてます(笑)
投稿: 幻日 | 2013/05/26 01:20
◆K.oさん
K.oさん、こんばんは☆
サルナシ!いいですね~☆
園芸店で、たまぁに果樹として
苗が売られているのを見かけます。
じつは、わぴちゃんは
まだ食べたことがないので、
今度道の駅とかで見かけたら
買って食べてみようと思います☆
◆幻日さん
幻日さん、こんばんは☆
わぴちゃんがまだ幼少期のころ、
庭にキウイ棚がありました。
案の定、ヤバいことになっていて、
手に負えないからと切っちゃって、
今はもうありませんけどね~(^-^;)
オス・メスがあって、
2本植えられていたのを覚えています。
ラーメンの汁だったか、
米のとぎ汁だったか忘れたのですが、
キウイフルーツにかけると収量がアップすると
テレビでやっていたことがありました。
試しにやってみたら、
たしかにものすごい数の実が採れましたが、
同時に、つるの勢いが一段と…(/||| ̄▽)/
オオシマザクラの
サクランボ良いですね~(*´▽`*)
一本だけもの凄く美味しい樹…、
こういうのから新たな栽培品種が
誕生するのかな?(笑)
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/05/27 20:13