« セリバオオバコ(Plantago coronopus) | トップページ | 眼鏡かえたよ☆ »
「*田んぼの生き物*」カテゴリの記事
- カブトエビ(2015.05.11)
- カイエビちゃん再び(2014.08.11)
- ホウネンエビ(*v_v)o(2013.06.25)
- カイエビ☆(2013.06.18)
- ホウネンエビ見っけ☆(2012.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« セリバオオバコ(Plantago coronopus) | トップページ | 眼鏡かえたよ☆ »
« セリバオオバコ(Plantago coronopus) | トップページ | 眼鏡かえたよ☆ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
えっ、海老はかき揚げに限る。
(゚◇゚)☆\バキ
投稿: アライグマ | 2013/06/25 21:59
以前テレビでみたものは緑色のふさふさがついていて
印象的でしたが、あれは藻のようですね。
あれは自然につくものでしょうか?
それともエビさんが自分でつける?
投稿: K.o | 2013/06/26 00:39
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
そうそう、香ばしくて
…って、こらーっ!(笑)
可愛い可愛いホウネンエビちゃん
食べちゃダメ~(笑)
食べるならアメザリくんにしておこうね♪(笑)
◆ K.oさん
K.oさん、こんばんは☆
藻の話は初めて聞きました。
検索してみたら、確かに
脚に藻をつけている子の写真とか出てきますね。
ホウネンエビさんのいるような場所は、
シャジクモ類を含めて
いろんな藻類が見られるので、
うごきまわっているうちについちゃうのかなぁ??
今度気をつけて観察してみますね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/06/27 23:11