まさかのシロマダラ
今度は脚がない生きものの話題です。
立て続けにこの手の記事ばかりで、
苦手な方がいらっしゃいましたらごめんなさい(^-^;)
昨夜、夜の生きもの目当てで
夜間散策をしました(*v_v)o
枝先にとまっていたマイコアカネを撮影中、
ふと視線を左のほうにずらすと…、
゚⌒(o・_・o)⌒゚ ん?
なにやら、白と黒のまだら模様の
ひもみたいなものが。
これはもしや…
あのシロマダラ??
昨夜は、生きものとの出逢いが多くて、
このときすでに時刻は0:30近く。
わぴちゃんも、だいぶねむねむモードでしたが、
瞬時に眠気がぶっ飛びました(≧▽≦)ノ
帰宅して調べると、やっぱりシロマダラ!
シロマダラは、ナミヘビ科の無毒ヘビで、
日本列島の広範囲が分布域となっています。
しかし、遭遇頻度がきわめて稀で
目撃例も少ないことから、
「幻のヘビ」と呼ばれているほどです。
| 固定リンク
「*爬虫類*」カテゴリの記事
- ヒバカリ(2014.06.16)
- まさかのシロマダラ(2013.07.20)
- 樹液の出る木の生き物たち(2009.08.01)
- ミシシッピアカミミガメ(2009.05.26)
コメント
シロマダラ!初めて聞いたへびさんです。
あんまりヌラヌラしてなくて可愛い様に見えますが・・。
会えて良かったですね。おめでとうーです。
夜の観察っていろんな発見がありますが、勇気がいります(*_*;
投稿: モズトミ | 2013/07/20 10:25
幻ちゃんに会えてよかったね♪
わぴちゃんのことだから、ちゃんと防護しているとは思うけど、気を付けて散策してね?
へびって東京にいると観ることはないんだけど、先週北海道へ行った時、観察用にかごで飼われているアオダイショウの子をみました。
出てこない安心というのもあるものの、これがまたかわいくて、、、、
気持ち悪いとか怖いっていう印象全然なくて、しばらくガラス越しに触れ合ったよーーー!
へびに出会うって幸運の兆しだって
いいことあった上に、更にいいことがわぴちゃんに♪
投稿: そら | 2013/07/20 16:00
昔、某低山で出会って、どこかで飼われていたものが逃げたのかァ?
と思ったものがコレなのかもしれない。
もう少し赤みがあったような気がするけれど、日頃出会っているヘビの幼蛇とは明らかに違っていたのだけれど。
見慣れないものはわからないですよねェ。
投稿: ポンチ | 2013/07/20 18:59
◆モズトミさん
モズトミさん、こんばんは☆
シロマダラは、
とっても細くて小さなヘビさんでした。
夜間の生きもの探し、最初のうちは恐怖感もありましたが、
すっかり慣れてしまいました。
今では、1人で、初見の場所でも
平気で歩くようになってしまいました(^-^;)
ただ、この前、挙動不審なパンツ一丁のおじさんに
声をかけられたときはさすがにビビりましたけどね(^-^;)
◆そらさん
そらさん、こんばんは☆
心配してくれてありがとぅ―。
危険生物対策はしっかり行っているけど、
変質者対策はあまりしてないから、
しっかりしないとだめだよね(^-^;)
アオダイショウはわぴちゃんも好き(*´▽`*)
無毒のヘビだからというのもあるけど、
性格が比較的穏やかな子が多くて、
よく見ると可愛い顔をしているの~(*´▽`*)
ツバメのヒナを食ったりと
たまにオイタが過ぎるときもあるけどね…(^-^;)
◆ポンチさん
ポンチさん、こんばんは☆
シロマダラは、色彩には個体変異があるみたいだから、
こういう感じの模様だったらそうかもしれませんね。
ヘビ全般に言えることだけど、
模様の個体変異がいろいろとあって
同定が難しいような個体もたまにいますね。
シマヘビとアオダイショウも、
たまにだけど、どっちか
判断に迷うような個体もいるし(^-^;)
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/07/20 21:16
今日は ヘ(‥ヘ )
周りの植物との比較から見ると、かなり小さな蛇さんですね。
(^_^)
投稿: アライグマ | 2013/07/21 10:10
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
うんうん。ちっちゃくて
可愛らしいヘビさんだよ~(*´▽`*)
わぴちゃんみたいに(*ノωノ)
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/07/24 19:51
わー!
シロマダラ見つけたの?
中々お目にかかれない幻のヘビ君だよね。
高尾山にはいるんだけど。
一度見てみたいシマヘビは目が赤いアオダイショウは目が茶色だから今度見てね。
アオダイショウの赤ちゃんはマムシと似ているから気をつけてね
投稿: ちか | 2015/12/31 21:56
◆ちかさん
ちかさん、こんばんは☆
シロマダラくんは、レアものだから、
見つけたときは、すごくテンションが
上がったよ(≧▽≦)ノ
アオダイショウは、
うちのまわりに何匹かいるみたいで、
よく家の玄関に来ているよ☆
目の色までは気にしていなかったけど、
顔の写真も結構撮ってあるから、
あとでしっかり確認してみるね。
そういえば、シマヘビは
まだ至近距離で観察したことないなぁ…。
水路をくねくねと泳いでいるのは
よく見るけど…(笑)
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/01/03 22:21