エノコログサの馬っこ
« 雲のおふとん | トップページ | 世界一小さな花☆ »
「*雑記*」カテゴリの記事
- 新年のご挨拶☆(2020.01.03)
- ふわぴかちゃん15歳です☆(2019.12.24)
- 初めてアレチウリを…(2019.10.13)
- よかったら見てね☆(2019.09.19)
- 今度こそ…(2019.09.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 雲のおふとん | トップページ | 世界一小さな花☆ »
« 雲のおふとん | トップページ | 世界一小さな花☆ »
« 雲のおふとん | トップページ | 世界一小さな花☆ »
この記事へのコメントは終了しました。
« 雲のおふとん | トップページ | 世界一小さな花☆ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
はははっ
少し手を加えると「馬」から「龍」に変わりそうだなーーー
この所、荒地はエココログサ系で一杯だ
ヽ(´ー`)ノ
投稿: アライグマ | 2013/09/10 15:05
エノコログサいっぱいあります。
ブキッチョンチョンにも出来るかな?
村から帰って来ました。
民宿(納屋の2階)のご飯が美味しくて、すっかり肥えてしまった(汗)
スマートなエノコログサ馬を目指さねば。
投稿: つくね | 2013/09/10 17:21
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
なるほど!
工夫して龍にしても面白いかも~(*´▽`*)
あ。でも、来年の干支は馬だから、
工夫して龍にすると年賀状に流用はできないね
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
◆つくねさん
つくねさん、こんばんは☆
おかえりなさーーい(*´▽`*)
わぴちゃんも、旅行をすると、
体重が増えてしまうことが多々あるよ(^-^;)
美味しい食べ物との出逢いが多くて
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
エノコログサの馬っこは、
わりと簡単でした☆
つくねさんも機会があったらお試しくださいませ☆
大きく長い穂をつける
アキノエノコログサがおススメです(*´▽`*)
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/09/10 20:18
わぴちゃん、こんばんは。
エノコログサのお馬さん 中国のお正月の龍みたいだね!!
どちらにしても、元気の出るものだよね。
わぴちゃんは 手先が器用だなー☆
アイルランドはだんだん秋になってきたみたい。
でもまだお天気の良い日もあります。
日の出がだんだん遅くなってきたよ。
朝焼けの写真をまとめてみたので、ひまがあったら見てね。
投稿: sachan | 2013/09/11 06:50
( ^ω^)vパチパチvすばらしい~~。
これって、ウサギや猫や狐タヌキ、いろいろ作ったら楽しいね(*^^)v
種がこぼれるのがなんだけど(^^♪アハアハ
投稿: よしこ | 2013/09/15 11:24
◆sachanさん
sachanさん、こんばんは☆
ちょっとご無沙汰しちゃってごめんね(^-^;)
わぴちゃん、子どものころから、こういう
身近な素材を使った工作が大好きだったよ☆
こちらは、今日は台風で朝から
大荒れの天気だったけど、
通過したあと北風にかわって
一気にさわやかな空気に入れ替わったよ☆
朝焼けの写真、覗きに行くね☆
あと、わぐちゃんの写真、
まだコメントつけてなかったけど、見たよ☆
可愛いね(*´▽`*)
◆よしこさん
よしこさん、こんばんは☆
そうそう。
作っている最中にボロボロと種が…(^-^;)
うさぎさん・ねこさん・きつねさん、たぬきさん
…いろいろ作れそうだよね☆
キンエノコロとかチカラシバとか、
使う穂の種類を変えても楽しそう☆
あ。チカラシバは熟したやつだと、
制作中にみんな落ちちゃって
軸だけになってしまうかな?(笑)
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/09/16 20:46