« むかご(≧▽≦)ノ | トップページ | 雲のおふとん »

種子の中に潜むカメムシ(笑)

スベリヒユの果実は、
熟すとふたがぽろっと取れて、
中から種子が顔を出します。

その様子の写真資料を写していたのですが…

種子の粒々の中に、
ちゃっこいカメムシくんが1匹混じっていました。

1
(※写真はクリックで拡大)

2
(※写真はクリックで拡大)

2_
(※写真はクリックで拡大)

撮影時には全く気付きませんでした(^-^;)

さすがに、果実の右奥に映っている
少し大きめのカメムシくんには
気づいていましたけどね
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪

« むかご(≧▽≦)ノ | トップページ | 雲のおふとん »

*雑記*」カテゴリの記事

コメント

おおースベリヒユ!最近よく食べてます~。
カメムシ、誤って口にしないよう気をつけます。

色んな本を読んでいると「灰汁が強い」とありますが、東南アジアではサラダにして食べるそうで……系統が違いますかね?

◆幻日さん

幻日さん、こんばんは☆

スベリヒユはわぴちゃんも食べたことあります☆
あの独特のぬめりが癖になりますね(*´▽`*)

そういえば、スベリヒユの変種に
タチスベリヒユというものがあって、
それを食用に栽培する…というらしいのですが、
このタチスベリヒユも実態のわからない不思議な存在です。

手持ちの野菜図鑑では、ヨーロッパでも
「プルピエ」の名で食用にされていて、
生のままサラダにという記述もあります。

もしかしたら、分類学上は同一種でも、
いわゆる園芸品種レベルでの個体変異というか
系統のちがいがあるのかもしれませんね。

この記事へのコメントは終了しました。

« むかご(≧▽≦)ノ | トップページ | 雲のおふとん »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ