幻日環上のBlueSpot
本日(12/17)の出来事です。
仕事が一段落し、
そろそろ昼食を…と思いドアを開けた瞬間、
青~緑のグラデーションがかった
細長い光の帯が目に飛び込んできました。
最初は、まさか彩雲?と思いましたが、
これは太陽と反対側の空です。
しばらく観察しているとほどなく正体は判明しました。
この光の帯は部分的に発生した幻日環です。
ただ、幻日環は本来白色なのに対し、
これは、向日点(太陽と反対側)の付近が
青や緑色っぽいですね。
上記の写真は、
サイズ変更以外の画像加工は行っていません。
なので、ちょっとわかりにくい可能性があるので、
強調処理を施したものを載せておきますね(*v_v)o
おそらく、幻日環上に現われた
BlueSpotと呼ばれる現象のように思います。
出現時間はきわめて短く、
ものの数分で消えてしまいました。
…こんな瞬間的な光の現象に
たまたま立ち会えたのは幸せでした(* ̄∇ ̄*)
| 固定リンク
「*ハロ・光学現象*」カテゴリの記事
- 8月20日かなとこ雲の…(2019.08.20)
- 6月17日の水平環(2019.06.17)
- 12月27日の上部ラテラルアーク(2018.12.28)
- 8月18日の月柱(2018.08.20)
- 5/21水平環と幻日環(2018.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい!さすがわぴちゃん。空を楽しむナビゲータですね。
投稿: matsu | 2013/12/18 09:34
Blue-spot初めて知りました。
中々見られない上に、ただ見ても
分からないでしょうね。
いつもありがとうさんです。(^_^)
この日は満月で、夜遅くに月かさと
木星も綺麗に見られました。
投稿: つくね | 2013/12/20 09:00
◆matsuさん
matsuさん、こんばんは☆
ありがとぅございます(*v_v)o
また珍しい現象を
写すことができたら載せますね(*´▽`*)
◆つくねさん
つくねさん、こんばんは☆
じつはわぴちゃんも、
bluespotを生で見たのは初めてですにゃ。
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
夜遅く・・・わぴちゃんは
夢の中で空を眺めていたかも。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2013/12/20 20:32