ハランの花
« 陽だまりのお花☆ | トップページ | わぴちゃんとキーボード »
「*園芸植物*」カテゴリの記事
- インカカタバミに果実?(2018.11.08)
- コヒガンバナ(2018.09.21)
- ゼラニウムの原種(2018.07.28)
- リムナンテス(Limnanthes douglasii)(2018.05.28)
- 夜光りなアサガオくん(2017.09.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 陽だまりのお花☆ | トップページ | わぴちゃんとキーボード »
« 陽だまりのお花☆ | トップページ | わぴちゃんとキーボード »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おぉ,ハランの開花時期なのですね。
千葉の房総半島にもハランの群生地(植栽)があり,春間近の時期には花を探しました。
都内でハランの花…人間くさい植物なのですね。
投稿: hal-co | 2014/03/14 13:33
◆hal-coさん
hal-coさん、こんばんは☆
ハラン、まだつぼみのほうが多かったけど、
いくつか花が開いていたよ☆
花を探すときに、
人間くささとはまたちがう
「くささ」を味わわないように
気をつけなきゃ…なんて思っていたり。
ほら。こういう場所に花を咲かせるから…。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2014/03/14 23:35