« アコウグンバイ(Lepidium draba) | トップページ | カミキリムシ3種(*v_v)o »

空をバックに…

過去の記事を見返したら、
樹木系のネタが、
だいぶご無沙汰しているのに気づきました。

樹木の写真もだいぶ撮っていますが、
その中から、空をバックにしたものを
3種ピックアップして載せますね(*v_v)o


センダン
Photo
(※写真はクリックで拡大)

※風が強い中の撮影だったので
苦労しました(>ω<。)
ふつうだったら1-2分で終わるようなものでしたが、
10分以上かかりました(^-^;)


シャリンバイ
Photo_2
(※写真はクリックで拡大)

※海沿いに自生するほか、
公園や街路にもよく植栽されています。
主な花期は初夏ですが、それ以外の季節でもちらほらと
返り咲きをしているのをよく見かけます。


トチノキ
Photo_3
(※写真はクリックで拡大)

※トチノキは、文字どおり、
栃木県の木に指定されていますが、これは茨城県内で撮影しました(笑)
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ؄)

« アコウグンバイ(Lepidium draba) | トップページ | カミキリムシ3種(*v_v)o »

*樹木*」カテゴリの記事

コメント

わぴちゃん、こんにちは〜♪
日曜日 いかがお過ごしですか?
日本はすごく暑いのですね、今からそんなに暑くなったら 真夏はどうなるんだろうって アイルランドから心配しています。
わぴちゃんのところに「樹木系」のニュース うれしいな〜♪
いまの季節 アイルランドは 灌木みたいなところに花がいっぱいです。
黄色いのや白いのや 一斉に咲いてて素敵です。
またよろしければ、おひまのとき URL見にきてくださいね。
名前のわかんない、ニセアカシアみたいなんだけど黄色いのも、あります。
あっそれから、家のちかくの「樹木園」に石楠花もいっぱいありました。

空背景の樹木,まさに今の時期はこういうのが気持ちいい〜。

あまり外でこういう景色を見ていないので,うれしいなぁ。

◆sachanさん

sachanさん、こんばんは(*v_v)o

日曜日は、午後から会議でした(笑)

会議の前に、散策をしようと思ったのだけど、
あまりに暑くて30分くらいでひきあげちゃった(^-^;)

潅木にいっぱいお花(*´▽`*)

昨日ちょっと怖い思いをして、
気持ちがしょんぼりしているので、
癒されに見に行きますね☆


◆hal-coさん

hal-coさん、こんばんは☆

空を背景に撮ると、
夏らしい感じが出るよね☆

今年はマイマイガがかなり多くて、
びびって、雑木林周辺の
散策を控えているわぴちゃんです(笑)

毛虫が葉っぱを食べる音が
もしゃもしゃと大音量で響き渡っているし、
幹にはびっしりと
数十匹単位の毛虫がついていて、
もう背筋がぞわぞわーって(^-^;)

この記事へのコメントは終了しました。

« アコウグンバイ(Lepidium draba) | トップページ | カミキリムシ3種(*v_v)o »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ