« 蜂の巣状に残った雪 | トップページ | 菌糸束のような窓霜 »

にょきにょき氷筍

今朝(2/3)、屋外に設置した温度計は、
最低気温-5.1℃を記録しました。

0203
(※写真はクリックで拡大)

外水道、凍結防止用に
ぽたぽたと水を出しているのですが、
そこのところに氷筍
にょきにょきと育っていました(*´▽`*)

0203_2
(※写真はクリックで拡大)

02032
(※写真はクリックで拡大)


---
この2-3日で、喘息の症状が
急にひどくなってきました(>ω<。)

呼吸が苦しくて、会話がしづらいもんで、
話しかけられたときや電話口での対応が
雑な感じになってしまっていたら
申し訳ございませんm(_”_)m

« 蜂の巣状に残った雪 | トップページ | 菌糸束のような窓霜 »

*霜・氷*」カテゴリの記事

コメント

喘息の人が周りにいないので分からないのだけれど
相当辛いんだろうね
わたしの場合は前ちょっと話したハーブアレルギーで喉が腫れ上がって呼吸困難になった時、すごい恐怖を感じた。。
気をつければいいだけの私とは違って、わぴちゃんは持病だから大変だよね (;_;)

たばこの煙でも発作が出たことあるじゃない?
そういう時は遠慮したり我慢せず(わぴちゃん優しいから、、)に即マスク!
ストレスも大敵だから、人に気を遣い過ぎずゆったりとした気持ちで過ごしてね

◆そらさん

そらさん、こんばんは☆

いつもやさしく心配してくれてありがとね(*v_v)o

そらさん、前に、アレルギーから呼吸困難に
なっちゃったって言っていたもんね(>ω<。)
あれ以降は、大丈夫かな?

わぴちゃんの喘息、
今回は、インフルエンザ後で
気管支が過敏になっているところに…

たばこの煙をかぶってしまったことが
きっかけになっているよ(^-^;)

じつは、そらさんの心配しているとおりで、
気を遣って言えないまま、
遠慮に我慢を重ねてしまって、
帰宅後にしばらく苦しむ…というのを、
繰り返していたり…(^-^;)

この記事へのコメントは終了しました。

« 蜂の巣状に残った雪 | トップページ | 菌糸束のような窓霜 »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ