MRI検査の結果
心配してくださったみなさん、
ありがとうございます(*v_v)o
本日、整形外科に行って
MRI検査を受けてきました(*v_v)o
その結果…。
踵骨は大丈夫!(≧▽≦)ノ
でしたっ☆
しかし、アキレス腱が損傷して、
内出血を起こしていました。(^-^;)
あと、踵骨も、治療の必要はないものの、
受傷の衝撃で多少弱くなっている部分が
あるとのことでした。
一連の経過、発症のしかたから、
骨が無事だったのは
非常に運が良い…とのことでした。
もし、踵骨つぶれていたら、
即入院・手術→しばらく松葉杖生活…の
予定だったそうです(^-^;)
骨は無事だから、普通に活動して構わないけど、
アキレス腱損傷しているのは間違いないので、
痛みが取れるまでは控えめに…ということでした。
来週は、自然観察会の講師など、
仕事としてのフィールドワークが
いくつか入っていたので、
かなり冷や汗ものでしたが、
とにかく良かったです…。
« 踵骨骨折の疑い(T◇T) | トップページ | フユアオイ(Malva verticillata) »
「*雑記*」カテゴリの記事
- 新年のご挨拶☆(2020.01.03)
- ふわぴかちゃん15歳です☆(2019.12.24)
- 初めてアレチウリを…(2019.10.13)
- よかったら見てね☆(2019.09.19)
- 今度こそ…(2019.09.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
σ(^^;)牛乳は乳糖アレルギーらしく呑むと
ぴーーーー
なので熱を掛けるかしないと駄目です。
面倒くさいので必要なときは「飲むヨーグルト」にしています。
効果は同じらしいので。
まー甘すぎるのが難点かな
投稿: アライグマ | 2015/07/25 22:02
多少の痛手はあったけど動けるようでよかったね(⌒▽⌒)
でも、ちょっとポッチャリしちゃったみたいだから
そこのとこ改善したらケガも減ると思うよ~(^▽^)b
投稿: にゃん♪ | 2015/07/25 23:06
骨は大丈夫だったとは言え,アキレス腱の損傷は長引くとつらいから大事にしてください。
私は足首の腱を損傷して,「切れてないから大丈夫」って普通にしていたら5年くらい痛みがじくじくしていました。
気をつけてね。
無理しないでね。
投稿: hal-co | 2015/07/25 23:10
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
なるほど、アライグマさんは
乳糖アレルギーなのね。
わぴちゃんの周りにも、結構いるみたい。
わぴちゃんは牛乳飲んでも大丈夫なんだけど、
あの白い色と、鼻につく独特の風味が苦手で
どうも飲めないよ~
牛乳かセンブリ茶、
必ずどちらちかを飲めと言われたら、
センブリ茶を選んじゃう(笑)
でも、チーズやヨーグルト、
バニラアイスは、むしろ好物だよ(*´▽`*)
牛乳の入った飲み物でも、
あまり牛乳牛乳していなければOKだったり★
◆にゃん♪さん
にゃん♪さん、こんばんは☆
心配してくれてありがとぅ。
アキレス腱だけで済んでよかったよ~。
この半年で3kg減に成功したけど、
まだまだぽっちゃりだから、
がんばらないとダメだね
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
◆hal-coさん
hal-coさん、こんばんは☆
心配してくれてありがとぅ。
はーい、しばらくは良い子にするね。
アキレス腱はちゃんと治さないと長引く…
お医者さんにもしっかりと言われたよ~。
あと、骨はつぶれていないものの、
多少ダメージを受けた形跡があるらしく、
それが治る前に同じことをすると
今度は骨をつぶす恐れがあるって(^-^;)
体重を落としつつ、
しばらくは控えめに活動するね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2015/07/29 21:45