ワカシュウスミレ
« イモカタバミの露玉 | トップページ | レモングラスの花 »
「*身近な野草*」カテゴリの記事
- ダイコンソウの果実のトゲ(2019.09.22)
- ヤブマオの季節ですね(2019.07.23)
- イグサの花(2019.05.24)
- 緑花オッタチカタバミ続編(2018.11.09)
- 本当のキンガヤツリ(2018.10.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« イモカタバミの露玉 | トップページ | レモングラスの花 »
« イモカタバミの露玉 | トップページ | レモングラスの花 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
7kg減 今の私にとってはとてもうらやましい話
でも急激に減ってはいませんか?
カルシウムとか、タンパク質とか栄養源になるものをしっかりとって、
体をこわさないようにしてくださいね。
(私も食欲を落としてしまい急激に体重が落ちた時
)
肋骨折っちゃったりしたので←まぁ年齢のせいもあると思うけど
オオイヌノフグリもそうだけど、
【若衆菫 ワカシュウスミレ】とか(響きとか、文字にするときれいですね~)
一体誰が名づけたのでしょう。
投稿: ミオソティス | 2016/04/13 00:47
言われてみれば、、、おじじときりっとした若衆にみえる!
7キロ減はすごい
太るのは簡単だけど痩せるのは大変よねぇ、、涙
わぴちゃんはまだ若いから代謝がいいと思うの
私は努力してもなかなか減らない
10年前はマッチ棒みたいに細かったのに~~
納豆はたんぱく質やカルシウムを摂れるから食べてね♪
痩せた写真その内UPして!(^^)!
投稿: そら | 2016/04/14 12:45
↓イモカタバミの溢液、見事ですね。
私は夜型なので朝の写真があまり撮れません。でも、スギナのはよく見ます。
ワカシュウスミレ、はじめて知りました。薄っぺらなスミレ図鑑(写真)は持っていますが、図でないとなかなか同定が難しいですね。
投稿: ポタ | 2016/04/14 22:08
昨日、九州のほうで
とても大きな地震が
ありましたね。
被害に遭われた方、
謹んで心よりお見舞い申し上げます。
7キロも体重が減りましたか!!!
うらやましいですね。
何をどうすれば、そんなに痩せられるのですか?
スミレ、かわいいですね^^
花屋さんで、売られているのを
今年見かけましたよ。
これが結構な値段なんですよね。
びっくりです。
投稿: まんねんぐさ | 2016/04/15 15:05
この「典型のスミレ」は2007/4/14撮影じゃないだろうね。
(-◎_◎-)
投稿: アライグマ | 2016/04/15 21:00
◆ミオソティスさん
ミオソティスさん、こんばんは☆
あららら。
過去に肋骨やっちゃったこと
あるんですね(>ω<。)
わぴちゃんのこと、心配してくれてありがとぅ。
2年くらいかけて7kg減って感じだったよ☆
わぴちゃんは食べ過ぎなんですよね。
段階的にゆっくりと食事量を減らしていて、
今は1.2人前くらいでしょうか。
まだ多いから、最終的には「1人前」で
満足できるようにしなきゃという感じだけど(笑)
3月以降は、心労等で食欲が落ち気味で、
減量のペースが早まってきているから、
ミオソティスさんの言うとおり、
栄養バランスには気をつけないとですね。
◆そらさん
そらさん、こんばんは☆
ありがとぅ(*´▽`*)
うんうん。
減らすのって大変だよね(>ω<。)
わぴちゃんも、幼少期は食が細くて
洗濯板状態だったのに、いつの間に
こんなになってしまったのだろう…(^-^;)
1食あたり1.5~2人前食べていたのを
時間をかけて段階的に減らしていって、
今は1.2人前ですむようになったよ。
そしたら、それに付随して
体重も落ちていったって感じかな。
すっごくスローペースだけどね。
わぴちゃん、納豆、大好きだよ(*´▽`*)
積極的に食べるようにするね。
あと、また折を見て写真をアップするね☆
◆ポタさん
ポタさん、こんばんは☆
イモカタバミのは、
わぴちゃんも今回初めて気づきました☆
スミレは難しいですね。
特にタチツボスミレの仲間(^-^;)
西日本のタンポポ取材で、
見慣れないスミレを結構写したのですが、
同定は後回しにしています(^-^;)
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/04/15 23:17
◆まんねんぐささん
まんねんぐささん、こんばんは☆
昨夜の地震、
突然の出来事でびっくりでしたね。
わぴちゃんからも、被害に遭われた方に
謹んでお見舞いを申し上げます。
すこ~しずつ、段階的に
食事量を減らしていったら、
体重も自然に落ちていったという感じです。
ダイエット前に1.5~2人前食べていたのが、
今は1.2人前になっています☆
スミレ、いろんな種類が売っていて、
花盛りのものはいい値段してますね。
でも、売れ残ったものが忘れたころに
50円とか、100円とかになっていたりするので、
そういうのを狙ってみるのもいいかもしれませんね。
あと、スミレのタネはアリによって運ばれるので、
実生で殖やそうと思ったときは、
アリさんに持って行かれないように注意が必要です。
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
この典型スミレは
ワカシュウスミレと混生していて、
2016年4月9日に撮影したよ☆
2007年4月14日ってなんかあったっけ?
…と過去の写真を振り返ってみたら、
(」゜ロ゜)」 なんと…
同じような構図のスミレの
花の写真を撮っているのにゃ(笑)
なんか、すごいにゃ(笑)
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/04/15 23:17
ふふふっ
そのスミレを撮った時に周りにhal-coさんとか7~8人危ない人たちが居たでしょう。
(ΦωΦ)ふふふ…
投稿: アライグマ | 2016/04/16 09:17
私は危なく無いよ〜。
あのとき,わぴちゃん,いた?
投稿: hal-co | 2016/04/16 20:39
居たよー
σ(^_^)と一緒にクサボケを楽しんでいた。
投稿: アライグマ | 2016/04/16 20:45
◆アライグマさん
◆hal-coさん
こんばんは☆
うんうん。7~8人いたね☆
危ないかどうかは、
わぴちゃんの口からは
言わないでおこう…(笑)
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/04/17 22:30