« オニナベナ | トップページ | 八木沢ダムへ »
夜の林ではセミさんたちが 続々と羽化していました(*v_v)o
(※写真はクリックで拡大)
わぴちゃんは、また気持ちががくんと落ちて、 心身不調に陥っています(^-^;)
食べる元気も半減しているので、 ダイエットには良いかもしれませんけど…ね。
2016/07/22 *雑記* | 固定リンク Tweet
この気候じゃね。 だれでも調子悪くなりますよ。 早くよくなるといいですね。
セミの羽化ですね。 1昨日、私の畑でミンミンゼミの初鳴き聞きました。 テレビでもちょうどニュースになってましたよ。
投稿: ポタ | 2016/07/22 22:40
美しいみどりいろですね 羽化したての蝉をみると、 子供のころの苦い思い出と罪悪感が蘇ります。
関東地方は肌寒いくらいだったようですね。 こちらは、とても蒸し暑かったのですが、 週明け数日後から久しぶりに発熱しました。 (夏風邪ひくのはなんとかっていいますが) 心の疲れが、いちばんよくありません わぴちゃんも、あまりいろいろ無理しないように してくださいね。
投稿: ミオソティス | 2016/07/23 00:41
σ(^_^)もアブラゼミの羽化を見たことがあるけどこのエメラルドグリーンのようなミルキーな緑は綺麗ですね。 昨日早くも道路にアブラゼミの死骸が落ちていました。 (*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2016/07/23 08:51
質問!セミの脱け殻を見ると、糸のようなものがいっぱいありますが、あれは気管の脱け殻でしょうか。いつも不思議に思っています。気分が落ち込んだ時に、水平線を見に行くというのはどうですか?お大事に。
投稿: かかし | 2016/07/23 11:01
セミの羽化ですか、 これはまた神秘的なものを お撮りになりましたね。 それにしても美しいですね。 種類は、なんでしょうか?
気分がまた落ち込んでいらっしゃるのですね。 心中お察しいたします。 お慰めになるかどうかわかりませんが、 「女川町ど根性桜」というサイトを 検索していただくと、 私が以前書いた、「ど根性桜」という詩が 載っています。 気が向かれましたら、一度読んでみてください。 そこには、例の「桜守の唄」の歌詞も 載っていますので、合わせてご覧ください。
辛いときは、それを文章でも絵画でも いいので表現して、吐き出してみてください。 わたしもそうやって、何とか今日まで 生きています。 この間の、雑草の詩よかったですよ。
話しは変わりますが、ソテツの花 待ち受けにすると、幸せになるそうです。 それがハンパないそうですよ。 ですから、この間のソテツの花の写真 大事にとっておいてくださいね。
投稿: まんねんぐさ | 2016/07/24 16:19
わぴちゃん心身不調なのか・・・ わたしも3月からこの5ヶ月間何も出来ない ガイコツが益々ガイコツどころか骨と皮(T_T)うぅ 何もしてないのに100%信じていた人にあっと言う間に裏切られて貸したものも返って来ないし連絡もつかなくなった それでも未だ信じてるっておバカだな...(T_T)うぅ せっかく夏が来てセミの季節なのに画像もセミなのに一度も見に行ってない動けないから辛いなぁ...
投稿: チカ | 2016/07/25 17:15
◆ポタさん
ポタさん、こんばんは☆
ありがとうございます(*v_v)o
困ったもんで、天気図を見なくても 体調からある程度、 天気予報できてしまいます(・_・、)
いくら気象予報士でも、 こればかりはうれしくなかったり(^-^;)
ポタさんとこもニイニイゼミが 鳴きはじめたのですね☆
こちらはツクツクボウシ以外は すべて出そろった感じで、 かなり賑やかになってきました(*v_v)o
◆ミオソティスさん
ミオソティスさん、こんばんは☆
あれあれ。ミオソティスさん、 セミさんとの苦い思い出があるのかな?
夏かぜ流行に関するニュースも ちらほらと流れてきていますね。 今は具合はいかがですか?
そして、わぴちゃんのこと 心配してくださりありがとうございます。
わぴちゃんは、幼少期からの 持病みたいなものですが、 心の疲れがそのままダイレクトに 身体に来てしまうので、 気をつけないとだにゃ(^-^;)
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
ちょうど今の季節は、夜道を歩くと いたるところでセミの羽化シーンに出あうね。
わぴちゃんところでも、 路傍にセミさんの亡骸がちらほら。
一部は押し葉ならぬ押し虫に…。
あと羽化途中でそのままフリーズして お亡くなりになった個体も…
◆かかしさん
かかしさん、こんばんは☆
セミの抜け殻に糸のようなものたくさんついていますね。 じつはわぴちゃんもあれの正体が分からないので、 今度、専門家にあったときに聞いてみますね
そして、心配してくださって ありがとうございます。
あまり激しく落ち込んだときは あらぬことを考えてしまいそうだけど、 ちょっと落ち込んだときは 水平線を見に行くのも良いですね☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/07/25 20:25
◆まんねんぐささん
まんねんぐささん、こんばんは☆
セミさんは、1枚目、3枚目はアブラゼミ、 2枚目は多分ミンミンゼミだと思います。
この時期は、夕方から夜にかけて 林の周辺を歩くと、 わりと普通にセミの羽化シーンを 目撃できるので、まんねんぐささんも機会が あったら探してみてくださいね。
女川町ど根性桜、ありがとうございます。 のちほどじっくり拝見しますね(*v_v)o
つらいときは気持ちを溜めこまずに 外に出すことが大事ですね。 わぴちゃんはどうもそれが下手で、 いつも倒れるまで我慢してしまいます(^-^;)
ソテツの花の情報ありがとうございます☆ 待ち受け…、1度変えたっきりで、 もうやり方を忘れてしまったので あとで調べてチャレンジしてみますね。
◆チカさん
チカさん、こんばんは☆
あららら。チカさんも、 かなりつらい気持ちに なっているのね(>ω<。)
悩みをお話してたくれてありがとね。
「100%信じていた」のに 「あっという間に裏切られてしまう」 これが本当だったら、もう悲しくて悲しくて どうにもならなくなるよね。
未だに信じているってのは 全然おバカじゃないよ(>ω<。)
もしかしたらだけど、ちょっとしたすれ違いや、 何らかの事情で連絡ができなくなって、 その結果、見かけ上「裏切られた状態」に なってしまっている…ということはないかな?
その人もチカさんと同じ気持ちで、 本当は連絡したいけど、勇気が出ないか、 きっかけをつかめないままズルズル来てしまっている… という可能性があるんじゃないかな?
じつはわぴちゃんも過去に 裏切られたり嫌われたかと思ったら、 じつは別な事情があって、時が解決してくれた。 そういうのを数多く経験しているよ。
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/07/25 20:26
わぴちゃんありがと(T_T) その人って 驚くくらいわぴちゃんのすごくすごく身近な存在の人だよ わぴちゃんの言うとおり 今でも忘れないでいてくれたら嬉しいなぁ ずっとずっと信じて待ってる気持ち届くかなぁ?
投稿: チカ | 2016/07/30 19:27
そっかぁ…。 その人も、チカさんのことは 絶対忘れていないと思うのにゃ。
やっぱり、きっかけが うまくつかめないでいるんじゃないかな?
虫さんたちに逢いたいと思ったとき、 おだやかな気持ちで接するようにすると、 向こうから近づいてきてくれたり、 じっくり姿を観察させてくれたりするよね。
でも、トゲトゲした気持ちでいると、 虫さんもそれを察して すぐにどこか飛んでっていってしまう…。
生きものを愛するチカさんが 持っている「とってもやさしい心」で その人のことを信じていれば、 きっと気持ちも届くんじゃないかな。
またその人と今までどおり 仲良くできるとよいね(*v_v)o
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/07/30 22:25
わぴちゃん ありがと そこで・・・ ちょっと 人生相談室みたい(*^_^*) だけど・・・ キッカケってどおしたら出来るか教えて 何がキッカケになればいいかな
投稿: チカ | 2016/08/01 01:29
チカさん、こんにちは☆
本当に些細なことが キッカケになると思うんだけど、 なかなか、それをつかむのは 難しいよね(>ω<。)
わぴちゃんなんかは小心者だから、 自分からキッカケをつかむ …というのはなかなかできなくて、 いつも受け身だったり(^-^;)
お相手が、もしわぴちゃんみたいな 性格の人だったら、 やさしく声をかけただけで 案外それがキッカケになって うまくいくかもしれないにゃ。
ただ、それ以外のタイプの 性格の人だったら、 むしろわぴちゃんが、 キッカケをつかむコツを 教えてほしいくらいだったり…。 ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/08/04 15:01
すっごい役に立つアドバイスThanx そっかぁ〜 その人って優しくて純粋な素直な綺麗な心の持ち主だよ 少し恥ずかしがり屋でいつも人の気持ちを考えてくれる 寂しいって言うと次の日吹っ飛んで来てくれた しかも、突然にね めえるも欠かさず毎日くれていた 一緒にお話をしているとね、楽しくて心癒されて一緒に笑って一緒にいることが嬉しかった 笑顔も大好きで声も大好きでずっとずっといたかった(T_T)
投稿: チカ | 2016/08/04 17:42
チカさん、おはようございます☆
お出かけ前にコメントを…と 順番につけていたら、 時間切れになっちゃった。 ごめんにゃ。
帰ってきてから、 このコメントへのお返事をするね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/08/09 08:03
いつも忙しいのに つまらないコメントを相手してくれてありがと 3月3日3時30分に時が戻れたら・・・
投稿: チカ | 2016/08/10 15:47
つまらなくないよ~ わぴちゃんにとって、 とっても大切なコメントだよ☆
この数日、外出が続いて、 その合間を縫ってお返事書いていたら、 中途半端な感じになっちゃってごめんね。
チカさんの気持ち、 いろいろ書いてくれてありがとぅ(*v_v)o
元気のないチカさんが とっても心配なのにゃ(・_・、)
わぴちゃんも、未熟もんだから、 ちゃんとしたお返事に なっていなかったらごめんね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/08/10 19:02
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
この気候じゃね。
だれでも調子悪くなりますよ。
早くよくなるといいですね。
セミの羽化ですね。
1昨日、私の畑でミンミンゼミの初鳴き聞きました。
テレビでもちょうどニュースになってましたよ。
投稿: ポタ | 2016/07/22 22:40
美しいみどりいろですね
羽化したての蝉をみると、
子供のころの苦い思い出と罪悪感が蘇ります。
関東地方は肌寒いくらいだったようですね。
こちらは、とても蒸し暑かったのですが、
週明け数日後から久しぶりに発熱しました。
(夏風邪ひくのはなんとかっていいますが)
心の疲れが、いちばんよくありません
わぴちゃんも、あまりいろいろ無理しないように
してくださいね。
投稿: ミオソティス | 2016/07/23 00:41
σ(^_^)もアブラゼミの羽化を見たことがあるけどこのエメラルドグリーンのようなミルキーな緑は綺麗ですね。
昨日早くも道路にアブラゼミの死骸が落ちていました。
(*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2016/07/23 08:51
質問!セミの脱け殻を見ると、糸のようなものがいっぱいありますが、あれは気管の脱け殻でしょうか。いつも不思議に思っています。気分が落ち込んだ時に、水平線を見に行くというのはどうですか?お大事に。
投稿: かかし | 2016/07/23 11:01
セミの羽化ですか、
これはまた神秘的なものを
お撮りになりましたね。
それにしても美しいですね。
種類は、なんでしょうか?
気分がまた落ち込んでいらっしゃるのですね。
心中お察しいたします。
お慰めになるかどうかわかりませんが、
「女川町ど根性桜」というサイトを
検索していただくと、
私が以前書いた、「ど根性桜」という詩が
載っています。
気が向かれましたら、一度読んでみてください。
そこには、例の「桜守の唄」の歌詞も
載っていますので、合わせてご覧ください。
辛いときは、それを文章でも絵画でも
いいので表現して、吐き出してみてください。
わたしもそうやって、何とか今日まで
生きています。
この間の、雑草の詩よかったですよ。
話しは変わりますが、ソテツの花
待ち受けにすると、幸せになるそうです。
それがハンパないそうですよ。
ですから、この間のソテツの花の写真
大事にとっておいてくださいね。
投稿: まんねんぐさ | 2016/07/24 16:19
わぴちゃん心身不調なのか・・・
わたしも3月からこの5ヶ月間何も出来ない
ガイコツが益々ガイコツどころか骨と皮(T_T)うぅ
何もしてないのに100%信じていた人にあっと言う間に裏切られて貸したものも返って来ないし連絡もつかなくなった
それでも未だ信じてるっておバカだな...(T_T)うぅ
せっかく夏が来てセミの季節なのに画像もセミなのに一度も見に行ってない動けないから辛いなぁ...
投稿: チカ | 2016/07/25 17:15
◆ポタさん
ポタさん、こんばんは☆
ありがとうございます(*v_v)o
困ったもんで、天気図を見なくても
体調からある程度、
天気予報できてしまいます(・_・、)
いくら気象予報士でも、
こればかりはうれしくなかったり(^-^;)
ポタさんとこもニイニイゼミが
鳴きはじめたのですね☆
こちらはツクツクボウシ以外は
すべて出そろった感じで、
かなり賑やかになってきました(*v_v)o
◆ミオソティスさん
ミオソティスさん、こんばんは☆
あれあれ。ミオソティスさん、
セミさんとの苦い思い出があるのかな?
夏かぜ流行に関するニュースも
ちらほらと流れてきていますね。
今は具合はいかがですか?
そして、わぴちゃんのこと
心配してくださりありがとうございます。
わぴちゃんは、幼少期からの
持病みたいなものですが、
心の疲れがそのままダイレクトに
身体に来てしまうので、
気をつけないとだにゃ(^-^;)
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
ちょうど今の季節は、夜道を歩くと
いたるところでセミの羽化シーンに出あうね。
わぴちゃんところでも、
路傍にセミさんの亡骸がちらほら。
一部は押し葉ならぬ押し虫に…。
あと羽化途中でそのままフリーズして
お亡くなりになった個体も…
◆かかしさん
かかしさん、こんばんは☆
セミの抜け殻に糸のようなものたくさんついていますね。
じつはわぴちゃんもあれの正体が分からないので、
今度、専門家にあったときに聞いてみますね
そして、心配してくださって
ありがとうございます。
あまり激しく落ち込んだときは
あらぬことを考えてしまいそうだけど、
ちょっと落ち込んだときは
水平線を見に行くのも良いですね☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/07/25 20:25
◆まんねんぐささん
まんねんぐささん、こんばんは☆
セミさんは、1枚目、3枚目はアブラゼミ、
2枚目は多分ミンミンゼミだと思います。
この時期は、夕方から夜にかけて
林の周辺を歩くと、
わりと普通にセミの羽化シーンを
目撃できるので、まんねんぐささんも機会が
あったら探してみてくださいね。
女川町ど根性桜、ありがとうございます。
のちほどじっくり拝見しますね(*v_v)o
つらいときは気持ちを溜めこまずに
外に出すことが大事ですね。
わぴちゃんはどうもそれが下手で、
いつも倒れるまで我慢してしまいます(^-^;)
ソテツの花の情報ありがとうございます☆
待ち受け…、1度変えたっきりで、
もうやり方を忘れてしまったので
あとで調べてチャレンジしてみますね。
◆チカさん
チカさん、こんばんは☆
あららら。チカさんも、
かなりつらい気持ちに
なっているのね(>ω<。)
悩みをお話してたくれてありがとね。
「100%信じていた」のに
「あっという間に裏切られてしまう」
これが本当だったら、もう悲しくて悲しくて
どうにもならなくなるよね。
未だに信じているってのは
全然おバカじゃないよ(>ω<。)
もしかしたらだけど、ちょっとしたすれ違いや、
何らかの事情で連絡ができなくなって、
その結果、見かけ上「裏切られた状態」に
なってしまっている…ということはないかな?
その人もチカさんと同じ気持ちで、
本当は連絡したいけど、勇気が出ないか、
きっかけをつかめないままズルズル来てしまっている…
という可能性があるんじゃないかな?
じつはわぴちゃんも過去に
裏切られたり嫌われたかと思ったら、
じつは別な事情があって、時が解決してくれた。
そういうのを数多く経験しているよ。
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/07/25 20:26
わぴちゃんありがと(T_T)
その人って
驚くくらいわぴちゃんのすごくすごく身近な存在の人だよ
わぴちゃんの言うとおり
今でも忘れないでいてくれたら嬉しいなぁ
ずっとずっと信じて待ってる気持ち届くかなぁ?
投稿: チカ | 2016/07/30 19:27
◆チカさん
チカさん、こんばんは☆
そっかぁ…。
その人も、チカさんのことは
絶対忘れていないと思うのにゃ。
やっぱり、きっかけが
うまくつかめないでいるんじゃないかな?
虫さんたちに逢いたいと思ったとき、
おだやかな気持ちで接するようにすると、
向こうから近づいてきてくれたり、
じっくり姿を観察させてくれたりするよね。
でも、トゲトゲした気持ちでいると、
虫さんもそれを察して
すぐにどこか飛んでっていってしまう…。
生きものを愛するチカさんが
持っている「とってもやさしい心」で
その人のことを信じていれば、
きっと気持ちも届くんじゃないかな。
またその人と今までどおり
仲良くできるとよいね(*v_v)o
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/07/30 22:25
わぴちゃん
ありがと
そこで・・・
ちょっと
人生相談室みたい(*^_^*)
だけど・・・
キッカケってどおしたら出来るか教えて
何がキッカケになればいいかな
投稿: チカ | 2016/08/01 01:29
◆チカさん
チカさん、こんにちは☆
本当に些細なことが
キッカケになると思うんだけど、
なかなか、それをつかむのは
難しいよね(>ω<。)
わぴちゃんなんかは小心者だから、
自分からキッカケをつかむ
…というのはなかなかできなくて、
いつも受け身だったり(^-^;)
お相手が、もしわぴちゃんみたいな
性格の人だったら、
やさしく声をかけただけで
案外それがキッカケになって
うまくいくかもしれないにゃ。
ただ、それ以外のタイプの
性格の人だったら、
むしろわぴちゃんが、
キッカケをつかむコツを
教えてほしいくらいだったり…。
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/08/04 15:01
すっごい役に立つアドバイスThanx
そっかぁ〜
その人って優しくて純粋な素直な綺麗な心の持ち主だよ
少し恥ずかしがり屋でいつも人の気持ちを考えてくれる
寂しいって言うと次の日吹っ飛んで来てくれた
しかも、突然にね
めえるも欠かさず毎日くれていた
一緒にお話をしているとね、楽しくて心癒されて一緒に笑って一緒にいることが嬉しかった
笑顔も大好きで声も大好きでずっとずっといたかった(T_T)
投稿: チカ | 2016/08/04 17:42
◆チカさん
チカさん、おはようございます☆
お出かけ前にコメントを…と
順番につけていたら、
時間切れになっちゃった。
ごめんにゃ。
帰ってきてから、
このコメントへのお返事をするね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/08/09 08:03
いつも忙しいのに
つまらないコメントを相手してくれてありがと
3月3日3時30分に時が戻れたら・・・
投稿: チカ | 2016/08/10 15:47
◆チカさん
チカさん、こんばんは☆
つまらなくないよ~
わぴちゃんにとって、
とっても大切なコメントだよ☆
この数日、外出が続いて、
その合間を縫ってお返事書いていたら、
中途半端な感じになっちゃってごめんね。
チカさんの気持ち、
いろいろ書いてくれてありがとぅ(*v_v)o
元気のないチカさんが
とっても心配なのにゃ(・_・、)
わぴちゃんも、未熟もんだから、
ちゃんとしたお返事に
なっていなかったらごめんね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/08/10 19:02