敵はしぶとい…
ここのところ単なる闘病記に
なってしまい申し訳ございません(^-^;)
明日以降、また自然ネタを
載せられるようになるといいなぁ…
…ということで、いちおう
その後の経過報告をしておきます
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
◆11/9(水)
38℃前後の発熱とだるさが
1日じゅう続きました(>ω<。)
痛みは軽くなり、飲食時に
右下の顎から首にかけての
ずきーんとくることはなくなりました。
処方された抗生剤を
全部飲み切ったのですが、
まだ熱が下がらないので、
病院に行きました。
まだ腫れているようで、
引き続き抗生剤を飲むことになりました。
◆11/10(木)
午後から講座の仕事が2件☆
体温は1日じゅう37.5℃前後。
平常時と変わらない体調でした。
痛みはほとんどありませんでした。
◆11/11(金)
体温は36.8℃~37.4℃。
このまま落ち着くかな?
…と思っていたら、あれあれ?
朝のうちから歯根膜炎特有の
歯が浮いたような違和感と、
歯ぐきから顎にかけての
重苦しい感覚が…(^-^;)
ぶ、ぶり返さないでくれよぉーー
翌朝には痛みひいてますように(*-人-)
« やっぱまだダメか… | トップページ | 根っこの炎症、その後 »
「*雑記*」カテゴリの記事
- 新年のご挨拶☆(2020.01.03)
- ふわぴかちゃん15歳です☆(2019.12.24)
- 初めてアレチウリを…(2019.10.13)
- よかったら見てね☆(2019.09.19)
- 今度こそ…(2019.09.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
それは痛み止めがきいてるけど、抗生物質がきいてないんでしょうね。
ぼくの場合も、痛み止めがきいてる時は、まったく治ったかなって思うぐらい痛みがひき、熱も平熱でしたから。
でも、痛み止めが切れたとたん、平熱より、4℃も高くなり、一晩中眠れず、緊急外来に行ったぐらいです。
実は、最初、小さな耳鼻科に行ったんですか、診療した途端に目つきが変わり、「こんな小さいトコじゃ、ダメだ。CTのある所に行かなきゃ」って、言われました。
顎までやられてるかどうかをCTで見た方がいいみたいです。後、もらっている薬(抗生物質名は重要)を持って、耳鼻咽喉科(あの部位はココです)に行ってくださいね。
ぼくは名戸ヶ谷病院の原先生の所に行きました。お近くなら、行ってみてください。
投稿: くず | 2016/11/12 10:46
痛み止めは発熱を抑える効果もあるからね。
抗生物質が合って無いのかもね。
まー素人のいう事だからσ(^_^)の言う事はスルーしてもらって状況が変わらなかったら大きな病院を紹介してもらう方が良いだろうね。
(∪_∪) 前向きにシッカリ治そう
投稿: アライグマ | 2016/11/12 20:23
お体、大変そうですね。
アライグマさんがおっしゃるように、
一度大きな病院に行かれてはと
思いますが・・・。
ご自愛ください。
今日、とある講演がありまして、
拝聴してきました。
なんでも、病気の回復には
「笑い」がいいそうでして、
お笑い番組などを、率先してご覧になって、
思いっきり笑ってみてください
痛みも忘れるかも・・・。
投稿: まんねんぐさ | 2016/11/13 15:54
わぴちゃん。熱、今日は
大丈夫かな?歯からくる
熱は辛いね・・・。
ゆっくりと過ごして下さい。
辛いときはみんなにこぼしてね。
歯が痛いときは
ごはんと味噌、野菜(場合に
よって卵)をやわかく煮込んで
みたりして食べると楽でいいかも。(^^
お大事にして下さい。
投稿: ゆら | 2016/11/13 20:46
お久しぶりです!
わぴちゃん大丈夫?
私も実は珍しく風邪を引いてしまって(T^T)
なんとか店は出てますが( ̄▽ ̄;)
お互い早く治しましょ(ง •̀_•́)ง
投稿: レイコ | 2016/11/14 20:18
◆くずさん
くずさん、こんばんは☆
ふたたび、貴重な体験談ありがとうございます。
大変参考になります(*v_v)o
今回はそこそこ設備の整った総合病院に
併設された歯科でお世話になっています。
わぴちゃん、小児ぜんそくを持っていたので、
そのときからお世話になっています☆
16日に再診予約を入れてあるので、
そのときまでに状況が改善しないと、
ご指摘の耳鼻咽喉科に回されるかもしれませんね
病院紹介してくださって
ありがとうございます。
地図を確認したところ、
わぴちゃんとこからだと
片道1時間以上かかりますが、
今のところでどうにもならない場合は
参考にさせていただきますね。
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
いえいえ。やさしいコメントありがとぅ。
じつは、行きつけの総合病院に
併設されている歯科にかかっているよ☆
ストレスで免疫力が落ちるとダメだから、
前向きに楽しい気持ちで治療しないとだよね。
◆まんねんぐささん
まんねんぐささん、こんばんは☆
ありがとうございます。
講演会に行かれていたのですね。
笑いで免疫力を上げると、
悪い菌を早く追い出せるかもしれませんね。
楽しいことを考えていっぱい笑って、
早く元気になりたいです☆
歯の炎症が悪化して
ここまで大ごとになるとは思わず、
びっくりでした。
しかも、一度治療が完了した歯だったので、
なおさらびっくりでした(^-^;)
じつはすでに総合病院併設の
歯科にかかっているので、
とりあえずここで頑張ってみますね。
◆ゆらさん
ゆらさん、こんばんは☆
やさしいコメント&レシピありがとぅ
夕方になると急にだるくなって
熱が出てくるよ(^-^;)
日中は比較的調子が良いから、
急ぎの仕事がなくて晴れた時は、
外を歩くようにしているよ☆
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/11/14 20:35
◆レイコさん
レイコさん、こんばんは☆
タイミングが重なって、
お返事が行きちがってしまって
失礼しましたm(_”_)m
あれあれ。
風邪ひいちゃったのね(>ω<。)
わぴちゃんの周りでも、
風邪をひいたという人が結構いるよー。
寒暖の変動が大きくて、
なかなか身体がついていかないけど、
レイコさんもお大事にしてね(*v_v)o
投稿: わぴちゃん☆ | 2016/11/14 22:25