コノテガシワの雄花
コノテガシワは、庭や公園などに
植えられている中国原産の常緑樹です。
コノテガシワは雌雄同株ですが、
花には雄花と雌花の区別があります。
ちょうど3~4月が花期で、
この時期、金平糖のような雌花を
よーーーーーーく見かけます。
しかし、なぜでしょう。
雄花がまったく見つからない(>ω<。)
この数年は、行く先々で
コノテガシワを見つけるたびに
雄花がないか、くまなくチェックして
まわっていたのですが、
ずっと発見できずじまい…(´・ω・`)
今日も、たまたま通りかかった場所で、
ダメもとで見てみました。
雌花が終わりかけて膨らんできたものは
ぎっしりとついていました。
うーーん。やっぱり無いかぁ…
諦めかけたその時…
あったーーーーーーーー!(≧▽≦)ノ
これがコノテガシワの雄花です(*´▽`*)
あぁ。もうこれで思い残すことは…o_ _)oパタ
« 別れと出逢いの春 | トップページ | キャベサイ »
「*樹木*」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 別れと出逢いの春 | トップページ | キャベサイ »
そうそう,コノテガシワの雄花,初めて見つけた時に「ゴミがついている」って思いました。
葉っぱの先がちょい枯れ込んだのかと…。
小さくてもしっかり花粉を出して役目を果たしているのですよね。
いい画像を見せてもらいましたわ(自分は撮影していないので,わぴちゃんに見せてもらって満足している私)。
投稿: hal-co | 2017/04/14 11:15
こんな小さなお花、
よく見つけられましたね!
よく見つけたといえば、
今日のお昼
五葉のクローバーを
見つけましたよ。
それも一発で!
すごいでしょ^^
花言葉は財運をあらわしていて
大変良いのですが、
一方で、不幸も意味するようで、
なんだか微妙です・・・。
一応押し花にはしましたが。。。
投稿: まんねんぐさ | 2017/04/14 14:49
◆hal-coさん
hal-coさん、こんばんは☆
実際に葉先がちょこんと枯れこんで
雄花もどきになっているのもあるから、
厄介だよね(^-^;)
コノテガシワ、もしかして
雄花がつきにくい品種に改良されている
…なんてことはあるのかな?
それとも単にわぴちゃんの探しかたが…かな?
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
ゴールドクレストも花を見たいと思って
必死に探しているけど、
こちらは雄花も雌花も見つからないよ(´・ω・`)
◆まんねんぐささん
まんねんぐささん、こんばんは☆
五つ葉のクローバーを
一発でなんて、すごいですね(*´▽`*)
きっと良いことありますよ(*´▽`*)
シロツメクサには、四つ葉や五つ葉の
出やすい遺伝子を持った株があって、
そればっかりが出るように
品種改良したものが鉢植えで売られていますね。
あれはあれで面白くて良いけど、
わぴちゃんは個人的には
滅多に見つからないものを
自力で探し出せたときの喜び…のほうが、
特別感があって好き…かな☆
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
投稿: わぴちゃん☆ | 2017/04/17 22:56
ナニコレ?スギ?・・・つうことで...
おバカなわたしはと言うと...
コノテガシワっての聞いたことないから調べたら
ヒノキ科なんだね。
スギもヒノキもパッと見て区別つかなかったけど
わぴちゃんのこの画像のおかげで一つお勉強になったのん♪
名前はわからないけどこれからは「あっ!これはヒノキ」「あれはスギ」くらいは頭の中で答えを言えるかも。
今までは全部尖った葉がいっぱいなのはスギでいってたから...おバカ...(#^.^#)
ダジャレコーナーざんす
スギが出来スギ
松の下で待つ
ブナで遊ぶな!
投稿: 千花 | 2017/05/13 21:51
◆千花さん
千花さん、こんばんは☆
じつはヒノキによく似た
サワラってのもあるよー
スギはあまり似たものがないから
一度覚えると見分けやすいかも
サワラに触らないで
なーんちゃって
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
投稿: わぴちゃん☆ | 2017/05/15 00:02