なないろ日和!に出演予定
明日3/7(水)、
なないろ日和に出演します(*v_v)o
----------------------------
◆番組概要◆
2018年3月7日(水) 9:28~11:13
テレビ東京系列「なないろ日和!」
----------------------------
地上波の放送エリアは関東広域圏ですが、
BSジャパンでも見られます☆
もし良かったら
見てやってくださいね(*v_v)o
« 3月2日、花粉による月光環 | トップページ | 2018年ノジスミレ開花☆ »
「*おしごと*」カテゴリの記事
- ブログが新しくなります(*v_v)o(2020.01.29)
- ガリベンガーV 放送局(2019.12.28)
- ふわぴかちゃんポーチ販売開始(2019.12.07)
- 散歩の草花図鑑10万部突破☆(2019.05.08)
- 行列の出来る法律相談所(2019.04.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わぴちゃん、ショッピングコーナーも、そつなくこなしてましたね。
なかなか大変でしょ?。ショッピングのコーナーって、熟練の人達がやるもんだから。
あのアジサイは、スゴくキレイだよね。最近、売り出され始めたみたいで、お店で見てびっくりするぐらい目を引くね。ウチじゃなかなか育てるの大変なのかもしれないけど。
シクラメンの香り、ごーくタマにあるニオイ有り、この冬、ニオイ付きで売られてるもの以外の何百かをクンクンしたけど、数個しかなかったよ。
先祖に匂いがあるものがあるというガーデンシクラメン、去年、たまたま手に入れたヤツは、ホントに「すがしい」ニオイだった…。
でも、枯らした(泣)。
去年、デパートでもらったヤツが偶然、ニオイ有りだったけど、先代には全然およばない…。
投稿: くず | 2018/03/07 22:37
見ました!とっても良い公園ですね〜
わぴちゃんのピンクのパーカーもよくお似合いでしたよ。
お花の説明や、クイズはワクワクして見てました。
フクジュソウ、セツブンソウは花の下に葉っぱが付いていて可愛いですね。ガクとかいう部分ですか?
春の花はいつもあっという間に終わってしまい、ゆっくり見ることがなかなかできません。
今年こそは、春を捜しに行くぞ〜と思っています。
投稿: barara | 2018/03/07 23:07
豚の饅頭は知っていたんだけどね~~~
シクラメンのかほりは・・・・
知らんかった。
今頃、小椋佳は「バラしたな~~」って思っているか。
もしかしたら「えぇ~~~~知らんかった」
かも知れないな。
(^o^;)
今日は変な弄られ方も無く見ていてスッキリ。
投稿: アライグマ | 2018/03/08 09:02
テレビご出演、お疲れ様でした。
やっと春らしくなってきましたね。
っていうか、初夏のような陽気ですね。
ラニーニャの影響で、今年の夏は
暑くなるとか・・・。
また所によっては、
40度超えですかね?
夏が暑すぎると、
熱中症だけじゃなく
蚊などによる、感染症も
気をつけなくてはなりませんね。
また、デング熱復活しちゃったりして!
マラリアや、黄熱病なども怖いですね。
あぁ~くわばら、くわばら・・・。
投稿: まんねんぐさ | 2018/03/15 15:29
◆くずさん
くずさん、こんばんは☆
ちょっと遅くなっちゃったけど、
ありがとぅ(≧▽≦)ノ
ショッピングコーナー、
初めてでちょっと緊張したけど、
とっても良い経験になったよ☆
CMと同じでイメージが大切だから、
粗相をしないように…ってね
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
シクラメンは、
わぴちゃんも時々育てるけど、
何年も良好な状態を
維持するのが難しいよね。
昔趣味の園芸か何かで、
シクラメン同士をかけあわせて
自分だけの花をつくろうなんて
やっていた気がするなぁ…。
香りのあるシクラメン同士を
ひたすらかけ合わせていけば、
だんだん香りが強くなるのかな?
でも、香りが強ければ良いってもんでも
ないのかもしれないけどね。
また「すがしい」香りの子に出逢えると良いね。
◆bararaさん
bararaさん、こんばんは☆
お返事遅くなってしまい失礼しました。
なないろ日和見てくださって
ありがとうございます(*´▽`*)
今回は衣装を用意してくださったのですが、
やはりプロはちがうなと思いました☆
フクジュソウとセツブンソウは、じつは花びらがなくて、
花びらのような部分が萼だったりします。
花の下にあるのは葉でOKです☆
どれもとってもかわいいですよね(*´▽`*)
春は、いつもなかなか来てくれなくて、
やっと来たと思ったら駆け足で通り過ぎてしまう…
だからわぴちゃんも、
春の花は見逃しが多いです(´・ω・`)
◆アライグマさん
アライグマさん、こんばんは☆
シクラメンのかほりは、
心で嗅ぐものなのかもね★
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
なないろ日和は、午前中帯で、
通販連動というのもあって、
わりとほんわか、なごやかな
展開になることが多いよ☆
◆まんねんぐささん
まんねんぐささん、こんばんは☆
ありがとうございます(*v_v)o
急に春らしくなったかと思ったら、
一気に初夏の陽気になって、
かと思えば、また今日は白いものが舞うような寒さ…
季節の変わり目とはいえ、
身体がついていかないですね(>ω<。)
ラニーニャは、冬寒く、夏暑く…という
傾向になることが多いから、
ラニーニャのまま夏…は
勘弁してほしいですね(^-^;)
デング熱は、海外旅行者が
帰国後に発症という事例がたびたびあるから、
何らかの拍子にそれが
アウトブレイクしないことを祈るのみですね。
投稿: わぴちゃん☆ | 2018/03/21 23:11