「渋谷駅前」交差点って…
4月25日夜は、仕事の関係で
東京の渋谷で宿をとりました。
渋谷駅に着いてから、
事前に印刷しておいた地図で
宿の場所を確認すると…
ここからだと、「渋谷駅前」交差点と
「道玄坂下」交差点を経由すれば、
分かりやすいかな。
この選択が悲劇の始まりでした(/||| ̄▽)/
じつはわぴちゃん、知らなかったんです…。
「渋谷駅前」という名前の交差点が
あの悪名高き、有名な
「渋谷のスクランブル交差点」であるということを…
生まれて初めての
渋谷のスクランブル交差点…。
はい。強烈な都会の洗礼を浴びてしまいました
向こう側から壁のように押し寄せてくる人の波…
後ろからも容赦なく押し寄せてくる人の波…
人の波にただ押し流されるわぴちゃん
そして真ん中で、向こう側の人の波と
こちら側の人の波が交差…。
みなスムーズにすれ違っていくのですが、
わぴちゃんは、ぶつかりそうなのが怖くて、
うまくかわせず、身動きも取れなくなって、
ただただ、うろかろしてしまいました(>ω<。)
流れを乱してしまったかもしれません。
申し訳ございませんでしたm(_”_)m
そのあとの「道玄坂下」交差点も
それなりのスクランブル交差点だったのですね
どちらも、なんとか青信号のうちに
渡りきりましたが、半泣き状態でしたo_ _)oパタ
27日夜現在、わぴちゃんの
回復状況はまだ10%くらいです。
おそるべし渋谷のスクランブル交差点…o_ _)oパタ
« おぬしもか… | トップページ | ハツカダイコンの若い果実 »
「*雑記*」カテゴリの記事
- 新年のご挨拶☆(2020.01.03)
- ふわぴかちゃん15歳です☆(2019.12.24)
- 初めてアレチウリを…(2019.10.13)
- よかったら見てね☆(2019.09.19)
- 今度こそ…(2019.09.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あのスクランブル交差点、大昔は牧場だったらしいよ。
谷間に流れてた川の上流は、歌の「春の小川」の元になった川だっていうし。
今じゃ、土が見えるトコ、全然ないもんねぇ。
あそこは谷間の空いてるトコに、東急が色んなことケチって作った街だから、人の流れを全く考慮してないねぇ。自転車で行くとすごく難儀する。元々の街づくりが無計画だから。
バブルのだいぶ前は大人の街だった記憶があるんだけど、今はその頃の空気が微塵もなくなっちゃった。
大体、渋谷にいる人って殆どが地元の人じゃないし、実はトッポい格好してる人は、大体、上京組らしいよ。
そんなに人間が違うわけでもないのよ。
ジャガイモが歩いているのと一緒よ。
投稿: くず | 2018/04/28 02:08
◆くずさん
くずさん、こんばんは☆
ありがとう。
渋谷のスクランブル交差点…
ここを攻略できたら、
人込み耐性を身に着けられるかも
なんて思っちゃった
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
あの場所が牧場で、
しかもかつてはせせらぎがあったなんて
まったく想像もつかなかったよー
前に「武蔵野の植物」という
古書資料を購入したんだけど、
そこに、渋谷とかで、
相応に自然度の高い里山でないと
みられないような植物がいろいろ記録されていて、
とてもびっくりしたのを思い出したよー
投稿: わぴちゃん☆ | 2018/04/28 20:52
昔、渋谷は豊多摩郡ですもんね。ホントに豊かだったんでしょう。
東京は昔の地形が、そのままだったりして、世田谷や、台東区辺りは、あぜ道が、そのまま舗装道路になってたりするらしい。
今度、渋谷に行く時は、想像力をたくましくして、昔の風景を妄想(?!)しましょうかね。道玄坂には盗賊がいたってことですし。
自然林は、ほぼないけど、神社なんかの森に、ひっそりと昔の生き物が残っててほしいなあ。
皇居は、その点、ヘンなのが手付かずで残ってるみたいだけど。
投稿: くず | 2018/04/28 23:35
洋書なんか読んでると
渋谷の交差点は海外の人が見ると凄いらしい
こんなの海外にはないって。
本当にないのか?こんな交差点
わぴちゃんは歩く時いつも人に道譲りながら歩くって言ってたから
渋谷の交差点は大変だったと思うよ!
ところでくずさんへ♪
あのぉ・・・
くずさんのコメントに出ている「トッポい」って何ですか?
投稿: ちか | 2018/05/04 15:37
「トッポい」ですか?。ほとんど死語ですね(笑)。先端のファッションに身を包んでるという感じの意味です。
渋谷の交差点、海外だと信号をあんなに遵守してる人がいないって話ですし、あんなに人間が多く渡るような交差点を作るのは、そもそも都市計画がなってないということなのでしょう。
わぴちゃん、元気かなあ。1日に、また、お月様の輪っかが、うっすら見えたよ。
投稿: くず | 2018/05/05 01:45
◆くずさん
くずさん、こんばんは☆
往時の渋谷の風景を
思い浮かべながら、歩く…
良いかも♪(*´▽`*)
て。人を避けるのにいっぱいいっぱいで
それどころじゃなかったりして
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ
野草…特にラン類は難しいかもしれないけど、
虫さんとかは、ひっそりと頑張っているかもしれないね。
そしてじつは、トッポいって言葉、
わぴちゃんも、くずさんの解説を聞いて、
初めてその意味を知ったりして
心配してくれてありがとう。
この連休中は、
ちょっと気疲れする日もあったけど、
なんとか元気にしているよ
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
◆ちかさん
ちかさん、こんばんは☆
渋谷の交差点は、今や外国人観光客にとっては
人気の観光スポットになっているんだってね。
わぴちゃんもびっくり(/||| ̄▽)/
今回、渋谷の交差点の場所が分かったから、
今後は迂回するにゃ
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
投稿: わぴちゃん☆ | 2018/05/07 17:30