« 2018年初霜です☆ | トップページ | ガマとヨシの色づき »

エノコログサの紅葉

エノコログサの草もみじです(*v_v)o

1
(※写真はクリックで拡大)

2
(※写真はクリックで拡大)

華やかなのも悪くないですが、
どちらかといえばこういうののほうに
魅かれるわぴちゃんです(*´▽`*)

1週間くらい前の話ですが、
カメラを新しくしました。

今まで使っていたカメラ、
まだ使えないこともないのですが、
相当ガタが来ていて、
それでも鞭を打っていたので、
完全に使い倒したという感じです(^-^;)

わぴちゃんに買われると、
完全にダメになるまで
徹底的に使われる…

ブラックですみません
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ

« 2018年初霜です☆ | トップページ | ガマとヨシの色づき »

*紅葉・草もみじ・枯れ姿*」カテゴリの記事

コメント

きれいな赤ですね。
華やかなカエデ類の紅葉(黄葉)は一般受けしますけど,こういう草紅葉も素敵です。

モノの酷使,私も同じです。
だいたい,クルマもカメラも10年は余裕で使います。
壊れないんだもの。

新しいカメラ,ミラーレス?

最近は身近に綺麗に紅葉する植物が無くなってしまったので、あんまり紅葉に気づかないうちに冬になってしまいまふ。

秋がずっと暖かくて、霜ではないにしろ、夜に冷たい空気が降ってきて、ある日突然、植物がしおしおのぱーになって、色が変わる前に枯れてしまいますね。

あ、紅葉する植物は葉っぱが落ちるから嫌がられるのかあ…。

エノコログサも、紅葉するんですね!
落ち着いた、静かな紅葉といった感じですね。

今朝11時頃、仕事をしていたら
小さなクモさんが、私のエプロンを
お腹のあたりから、よじ登ってきました。
慌てて払いのけましたが、
朝のクモって縁起がいいんでしたね。
払わなければよかった・・・。

最近、あまり良いことがなかったのに、
また運気が落ちますかね・・・。

ところで、私の投稿した詩、
「生きろ!」
いかがでしたか?

ちょっと、メッセージが
強すぎましたかね。

◆hal-coさん

hal-coさん、こんばんは☆

わぁ、よかった仲間がいて(*´▽`*)

わぴちゃんは、洋服も…。

多少穴が開いたり、シミがついたりしても、
まだ着れるのにもったいないって、
ずっと着続けてしまうクセが…
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ

カメラはミラー有りだよ~


◆くずさん

くずさん、こんばんは☆

今秋は特に暖かいから、
周りの景色から、今が
11月初旬ぐらいなんじゃないかと
錯覚してしまうよ~o_ _)o

16号沿いとかだと、下手すると
真冬でも夏の植物が生き残って
咲いていたりすることがあるよね。

コセンダングサとか、
イヌホオズキ類とか、
ハイミチヤナギとか…

そうそう。チガヤもこの時期きれいに色づくよ~
今わぴちゃんとこは、
利根川、江戸川の土手が
チガヤの紅葉でとってもきれい☆

赤でも黄色でも橙色でもなく、
杏色って感じの色彩(*´▽`*)


◆まんねんぐささん

まんねんぐささん、こんばんは☆

この時期は、草も赤や黄色に色づいて、
とても美しかったりします☆

エノコログサは、比較的よく色づくようで、
お日様にかざすととってもきれいですよ~(*´▽`*)

クモさんの件、慌てて払ってしまうのは、
すべての生きものが持つ
「防衛本能」によるものだから、
大丈夫だと思います^-^

まんねんぐささんのやさしい気持ち、
きっと伝わると思います^-^

生きろ!の詩のコメントは、
投稿されたほうにお返事を書きました^-^

やわらかい言葉が欲しい時もあれば、
力強い言葉が欲しい時もあるので、
これはこれでよいと思いますよ~

わぴちゃんも、仕事とかで
ひと頑張りしなきゃない時に、
いただいたメッセージを思い出して
元気づけようと思います☆

紅葉する草もあるんですね!!知らなかった・・・。
今まで見てるようで見てなかったんだと反省です。
今日はカマキリ発見しました!
暖かいからなのか?ペアになれず、生き延びれたからのか?
今の時期は虫さんは少ないからお腹減るよねー
動きはゆっくりゆっくりでした。天寿してくだされーって思いました。

昨日アップしたブログにエノコロの紅葉入れちゃったよ。
あまり姿が良くなかったけど腕が伴わないので益々酷いことに。
(*^.^*)

◆bararaさん

bararaさん、こんばんは☆

わぁ、まだカマキリさんが
頑張っていたのね。
そろそろ寒さが厳しくなってきたから
さすがにそろそろ天命を全うするころかな?
こういう健気な姿は心打たれるよね(*v_v)o

草の色づきは、「草もみじ」と言う
素敵な名前がついているよ^-^

この時期はわぴちゃんも草もみじを
意識することが多いんだけど、

えっ、この草、こんなに
きれいに色づくんだぁ!(≧▽≦)

って、毎年のように
思いがけない「発見」があって、
わぴちゃんの日常にも
彩りを添えてくれているよ
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪


◆アライグマさん

アライグマさん、こんばんは☆

アライグマさんのエノコログサの紅葉
とてもきれいに写っていたよ~

どれも良かったけど、一番最後のが、
なんか踊っているみたいで気に入ったよ
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪

この記事へのコメントは終了しました。

« 2018年初霜です☆ | トップページ | ガマとヨシの色づき »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ