頑張るベッコウバチさん
« ヤブマオの季節ですね | トップページ | ついに捉えた☆ »
「*ハチ目の昆虫*」カテゴリの記事
- やっぱり来たか…(2019.09.08)
- 頑張るベッコウバチさん(2019.07.29)
- セイボウ見つけた♪(2019.06.15)
- タイワンタケクマバチいっぱい(2018.05.24)
- お花を抱っこするクマバチ(2016.09.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ヤブマオの季節ですね | トップページ | ついに捉えた☆ »
« ヤブマオの季節ですね | トップページ | ついに捉えた☆ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クモはアシダカグモでしょうか。
大きいクモなのに,すごいなぁ。
以前,ベッコウバチの仲間がクモ(種は不明)を捕らえている,わぴちゃんが見た現場と同じような光景に出くわして,じっくり見たいけど怖いような,でした。
みんな生きているなぁ。
投稿: hal-co | 2019/07/29 23:01
◆hal-coさん
hal-coさん、こんにちは☆
自分の体よりもはるかに大きな蜘蛛を
1匹で運ぶんだからすごいよね。
このあと道路わきの
茂みの中へと消えていったけど、
ついつい最後まで見届けちゃったよ
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪
投稿: わぴちゃん☆ | 2019/07/31 12:09