« 8月14日の漏斗雲 | トップページ | 8月20日の虹 »

8月20日のrainfoot

今日(8月20日)は
東日本から西日本にかけて
広域で大気の状態が不安定となって、
積乱雲が発達し、
各地で激しい雷雨となりました。

わぴちゃんとこも、日中は小康状態となりましたが、
夕方に突風を伴う激しい雷雨に見舞われました。

そんな中のひとコマです(*v_v)o

東の空で雲底から雨のすじがのびていました。

Img_5811
(※写真はクリックで拡大)

これをよく観察していくと、
左側の輪郭が、地面付近で
かくっと曲がるように変化していきました。

Img_5859
(※写真はクリックで拡大)

これはrain footと呼ばれるものです。

Img_5878
Rainfoot
(※写真はクリックで拡大)

rain footはガストフロントや
ダウンバーストなどの突風のサインなので、
近づいてくるようなら巻き込まれる前に
頑丈な建物の中に避難してくださいね。

« 8月14日の漏斗雲 | トップページ | 8月20日の虹 »

*雲*」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ