« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

即位礼正殿の儀と虹

昨日10/22は、13時から
即位礼正殿の儀が行われました。


この日は「台風20号くずれ」の影響で
朝から雨風が強く、やや荒れた天気でした。


が…。
13時頃から突然西のほうから雲が切れ、
太陽が顔を出し、虹が出ました。


10221
(※写真はクリックで拡大)


10222
(※写真はクリックで拡大)


10223
(※写真はクリックで拡大)


虹は30分ほどで消滅し、再び空はどす黒い雲に覆われ、
その後は日没まで晴れることはありませんでした。


つまり、ちょうど「即位礼正殿の儀」が行われている間だけ、
雲間から太陽が顔を出し、虹がかかった…という、
奇跡に近いような状態になったわけです。


すでにこのブログの読者さんならお気づきかもしれませんが、
わぴちゃんは、みんなが盛り上がっているのと
同じ方向の話題を載せたがらない…という超天邪鬼な人間です
ヘ( ̄∇ ̄ヘ;)。。。コソコソ


今回の一連の天気の変化も、
すでに、いわゆる「バズる」状態になるほど話題になっていて、
そこに乗っかるのもなんだかアレかなぁ…


でも今回は、わぴちゃん自身が
実際に現物を目にして感動を体験しているし、
今回は載せてもいいかな…


なんて、普通は考えないような、
変な葛藤があり、掲載が1日遅れました


まぁ、こんなところもわぴちゃんらしくて良いのかな?
( ̄∇ ̄*)ゞえへへっ♪

空色のカエルさん

たまぁに新聞の地域欄に登場する
個性的な色のカエルさん。


今まで数多くのカエルさんを
見てきたわぴちゃんでも、
新聞レベルの個性派さんには
出会ったことがありませんでした。


そんなわぴちゃんもついに、
空色のニホンアマガエルを発見(*´▽`*)


Photo_20191013235601
(※写真はクリックで拡大) 


自然界にこんなにきれいな色があるんだ…
と、思わず息をのみました(*v_v)o


でも、自然界ではあまり目立ってしまうと
食べられてしまうリスクが高くなるからなぁ…。


天敵に見つからないように
頑張って天命を全うするんだよー

初めてアレチウリを…

8月末から悩まされてきた風邪…

まだ日によっては
多少咳が出ることもありますが、
ほぼ完治です!(*´▽`*)

さてさて、数日前の話です。

アレチウリが繁茂しているところに
お日様が当たって
キラキラしているのを見つけました☆

2_20191013234701
(※写真はクリックで拡大)

アレチウリを見て美しいと思ってのは
生まれて初めて…かも(^-^;)

バンウコンは突然に…

バンウコンはショウガ科の植物で、
東南アジアなどでスパイスとして利用されています。

2018年春にバンウコンの「種いも」を入手し、
室内で栽培していました。

そしてその年、つまり2018年の秋…。

ふと見ると、
「あれ?なんか咲いたような形跡がある??」
という感じで、花の残骸のようなものが残っていました。

いつの間に??

2018年はそれっきり花が咲くことなく終了…。

そして2019年9月30日…。

0930
(※写真はクリックで拡大)

!!!!!

つぼみ?? …にしては…
なんかしおれたような感じだなぁ…

翌10月1日に見てみると…。

1001
(※写真はクリックで拡大)

ですよねーーー(^-^;)

昨年と同じパターンです。
ほぼ毎日見ているはずなのに、いつ咲いたんだろう…

今年もダメかなぁ…

と、諦めモードに入っていたのですが、
10月4日の朝、突然叩きつけるような雨が降ってきたので
外の様子を見ようと出窓のところに行くと…

1004_1
(※写真はクリックで拡大)

1004_2
(※写真はクリックで拡大)

あっ。咲いている!!!

慌ててカメラを取り出し、
バンウコンの花を撮影しました(*´▽`*)

まるでランのような趣がありますね(*´▽`*)

花の香りもそこそこ強めでした(*´▽`*)

その後雨はやみ晴れてきたので、
フラッシュではなく、
太陽光の明るいところでもう一度撮影しようと、
再びバンウコンのところに行くと、
もうしぼんでいました(´・ω・`)

今回ので分かったのは、

バンウコンの花は、蕾のようなものが見えないまま突然咲き、
朝のうちの短い間だけ開いてすぐにしぼんでしまう…ということでした。

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ