ヒメジャノメの幼虫

わぴちゃんが栽培している
アワの葉っぱについてました☆

Photo_8
(※写真はクリックで拡大)

Photo_9
(※写真はクリックで拡大)

Photo_10
(※写真はクリックで拡大)

ヒゲのない猫さんみたいな顔に
見えません?(笑)

全体像はこんな感じです☆★
Photo_11
(※写真はクリックで拡大)

Photo_12
(※写真はクリックで拡大)

わぴちゃん、最初はセセリチョウの
仲間かと思ったのですが、
どうもそうではなく、ヒメジャノメという
里山ではおなじみの蝶の幼虫みたいですね★

これがヒメジャノメなのだ☆

Photo_13
(※写真はクリックで拡大)

最後まで成長を見守ろうとは思っているのですが、
周りにはカナヘビはうようよいるし、
シオカラトンボはたむろってるし、
それに、カマキリも複数住みついています。

さっきも、
シオカラトンボとカマキリがニアミス…。

この子にとってはかなり厳しい環境です(^-^;)

ただ、危険因子が「自然要因」なので
余計な手出しはせず、このまま見守ります。
頑張ってね(≧▽≦)

で。この手の可愛い顔を見ると、
お決まりでキャラクター化したくなります(笑)
Photo_14
(※写真はクリックで拡大)

どうでしょうか(≧▽≦)

七夕イラストと露取草

小学生のころは、

♪♪笹の葉さ~らさら~♪♪

なんて口ずさみながら、
折り紙でいろいろな七夕飾りを
作って遊んだものでしたが、
中学、高校、大学…と年を重ねるごとに、
そういった季節の行事からは遠ざかり、
日々の忙しさに紛れて、
「え??今日七夕だったの?」
なんてことになり兼ねないですよね。

なので、今年はちょっと意識します☆

昨日、女の子の織姫様を描いたので、
今日は、彦星様を描いてみました☆
Photo_8

そして、織姫様と彦星様のイラストを組み合わせて、
こんな1枚の挿絵にしてみました(≧▽≦)ノ
Photo_7


いかがでしょうか~♪♪


そうそう。わぴちゃんが昨年12月に
植えつけた里芋(品種はヤツガシラ)。
Photo_9
(※写真はクリックで拡大)


今日現在こんなにいっぱい茂ってます☆
0627
(※写真はクリックで拡大)


この里芋は別名「露取草」と呼ばれていて、
早朝見ると、葉先に朝露が
たまっていることがあります☆
Photo_10
(※写真はクリックで拡大)


七夕の朝の露取草の葉にたまった朝露で墨を摺って、
それで字を書くと字が上手になるんだとか☆

フォト
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ