3月2日、花粉による月光環
3月2日19時頃、花粉による月光環を
確認することができました。
この数日で一気に
スギ花粉が飛び始めたようですね。
スギ花粉の季節に楽しめる空の現象…
それが花粉光環です(*´▽`*)
空中を漂う大量の花粉がつくりだす
大気光象のひとつで、
太陽の光が白い円盤状になり、
それが虹模様で縁取られたように見えます。
花粉による光環は、
日中、太陽のまわりにできるものがふつうで
夜間、月のまわりにできるものは比較的稀です。
今回は、
(1)月の出のときにまだ大量の花粉が空中に残っていた
(2)満月で光量があって光の現象がくっきり出やすかった
(3)月を遮る雲がほとんどなかった
などの条件をクリアしたため、
花粉による月光環が見られたのだと思います。
案の定、月が高く昇るとともに、
光環ははっきりしなくなり、消滅しました。
最近のコメント